大木

simple
浴室中折戸取替
毎日使う浴室中折れドアを新しく取り替えたい。とご連絡をいただきました。水を使う場所なので他のドアと比べて傷みやすい扉となります。傷みもひどくガムテープを貼ってしのいでおられました。さっそく、現場の状況を下見させて頂きました。
simple
浴室中折戸取替下見
どのような収まり方をしているのか?
浴室折れ戸も工事の方法により手配する商品がかわってきます。
simple
下見 浴室中折戸
マンションの浴室です。ユニットバスの壁も傷んでいますが、扉もかなりの傷みですね。
simple
浴室中折戸 現場調査
採寸後は、商品を選びお見積を提出させていただきます。今回は、YKK APのサニーセーフにてご提案する予定です。浴室なのでパネル部分は、樹脂板の製品を選びます。
simple
施工事例
施工事例の写真をクリックしてくださいね。過去の工事が見れるのでご参考になさってください。
simple
新日軽ビル用網戸
マンションに新日軽の網戸が入っていますが、2018年の台風21号で外れてしまい破損しましたので、同じものを取り付けたい。新日軽のビルサッシですが、新日軽は単独の会社がなくLIXILにてメンテ部品は手配になります。
マンションの網戸もLIXIL ビルに問い合わせて所 新日軽のアルミ形材が手に入りませんので手配不可ですとご回答いただきましたので、形は変わりますが 網戸製作会社に製作を依頼しました。

simple
網戸台風21号破損
現物をみせていただきましたが、2018年の台風21号の強風により網戸が外れてかなり傷んでいます。
simple
網戸破損
金属の中では、軽い材質です。ほかの金属に比べ扱いやすい分柔らかいのです。これでは、もとに戻りません。
simple
網戸新調
新しく製作する網戸には、強度を増すために中桟をつけさせていただきました。


simple
中桟
columns
古い網戸 外れ止め
既存網戸の網戸外れ止め
古い網戸 戸車
既存網戸の網戸戸車
網戸防虫ゴム
既存網戸の防虫ゴム
columns
新しい網戸外れ止め
新しく製作した網戸外れ止め
新しい網戸戸車
新しく製作した網戸の戸車
防虫モヘア12㎜
新しく製作した網戸の防虫モヘア
simple
施工事例
製造の古い製品は、メンテ部品がない場合は新しく作り替えになります。
色々方法はございます。ご相談ください。

施工事例の写真をクリックしてください。過去の施工事例がご覧いただけます。
simple
アルミ面格子
お客様より、お問い合わせをいただきました。防犯のために面格子を取り付けたい。2018年の台風21号で物が飛んで窓を守る事も考える。面格子で多少は窓が守れるのでは?とお客様はお考えでした。関西地区の方は、台風21号で窓ガラスが物が飛んできて割れた経験を持つ方も多くの方が不安思われています。
後付けの面格子を取り付けたい!の問い合わせも最近は多いのです。
雨戸やシャッターの無い窓に・・・
防犯面はもちろんの事ガラスを守りたい!!
simple
面格子付きサッシ
こちらの写真の窓は、窓と一体になっている面格子付きサッシと呼ばれるものです。

後付けの面格子は、取付場所のスペースの心配もありますが、一体型の物は窓についていますのでスッキリとした見た目になります。
simple
勝手口格子付きドア
このドアは、框ドアに勝手口格子を取り付けました。
家の外に取り付けるドアです。
面格子も様々なタイプがございます。
simple
面格子部品
既存の窓サッシにカチコミブラケットという金物を使い取付する方法もございます。
simple
施工事例
お困りごとがございましたらご相談ください。
施工事例の写真をクリック頂きますと過去の当社の施工がご覧いただけます。ご参考になさってください。
simple
框ドア
この写真は、LIXILロンカラー勝手口ドア 内付型です。ドアの中では、一番シンプルな框のドアです。
縦框と横框で組まれています。
框ドアは、お客様の用途により、硝子やパネルなど入れることができます。勝手口によく使われるドアです。街では多くみられますよ。


simple
勝手口格子
框ドアに、ガラスやパネルは入れずに、家の外で使用されます。見通しが良いように勝手口格子を取り付けました。鍵もかかります。
simple
勝手口格子防犯
框ドアとLIXIL以外でオーダーした勝手口格子を別々に手配します。リベットで取り付けました。

simple
防犯格子
防犯のために、格子の間と間にビスをもみます。
ビス止めし、ビス穴を潰しておきます。簡単に外せなないようにしています。

simple
施工事例
施工事例をクリックしていただきますと、過去の工事したものが見れます。

どうぞご参考になさってください。
simple
スチールドア
ルのオーナー様がお困りでした。鉄の扉(鉄扉(てっぴ)または、スチールドアとも呼びます。)の件でした。鍵がかかりにくい!一度開けたら20~30分鍵を閉めるのに悪戦苦闘します。メンテできますか?扉の交換でしょうか?と電話がありました。現場へ下見に伺い、なぜ鍵の開け閉めが困難なのかをまず調査いたします。
simple
鉄扉ドアの錆
当面の間、開け閉めできるように応急処置をし、鉄扉取替の見積を提出いたします。

「丁番起こし」という道具がありますので、丁番を調整し調整をいたしました。

開閉を困難にしていた原因のひとつに、鉄扉の錆が溜まりすぎ下部が膨らんでいました。マンションオーナー様の管理会社の女性では、閉めるのが大変なはずでした。このような状況を確認頂きました。米袋10キロくらいの袋に入るような錆が叩くと出てくるのは、鉄扉の底に穴が開ていたのでしょう・・・・
simple
スチールドア
この写真の鉄扉は、ほかの現場の物ですが、鉄扉は塗装をするようにできています。鉄製なので塗装を何度かしなくてはなりません。扉を長もちさせるのに必要な作業です。
鍵を仕込む前でしたので、中をのぞいてみましたら・・・
simple
鉄扉ドアの中
鉄扉の中は、空洞でした。私も初めて中を見て納得した次第です
経年劣化したら、錆が回っくるのですね。
columns
施工事例
家の事でお悩み事がございましたらなんでもご相談ください。
texts
長年お付き合いのあるお得意先様よりのご依頼で大阪市内にある自治会様の掲示板のビニールシートを貼替させて頂きました。緑色のよく目にする掲示板です。外部の為雨風にさらされますので、数年に1度の貼替が必要になりますが、綺麗に貼り替わると見た目がパッと明るくなりましたと大変喜んでいただけました。

掲示板は、地域の皆様にお伝えするお知らせなどが貼られている情報を発信する大事な役目をになっています。綺麗に貼り替わった掲示板が、自治会からのお知らせに活用されることがうれしく思います。役員の方も、きっと傷み具を気にしながら貼られていたことでしょう。

beforeafter
parts_114
掲示板シート貼替前
大阪市内にある掲示板です。
板面に貼ってあるシートが傷んできました。
大切なお知らせなどを貼る、情報発信板です、掲示板の見栄えが悪くなってきたと気にされてました。
parts_123
parts_116
掲示板シート 張替後 
緑色のビニールシートと板面の貼替たことによって、綺麗になり景観も明るくなりました、掲示板のフレームは、まだまだ使えます。
beforeafter
parts_114
掲示板裏側貼替前
掲示板の板面も交換いたします。
parts_123
parts_116
掲示板裏面張替済
綺麗に貼り替えられました。今回は、掲示板のフレームなどはまだまだ傷んでいませんでしたので、交換するのビニールシートと板面のご依頼でした。
columns
施工事例
家の中だけでなく、外回りの商品も色々ございます。なんでもご相談くださいませ。
simple
YKK 上吊片引き戸
当社の事務所の 上吊り片引戸がカタカタ音鳴りがしていました、交換しなくては・・・YKK APの製品名は、 ラフォレスタ 木質建材です。ソフトクローザーの1セットすべての交換を年末の時間の空いた時にお願いしました。新しい戸車 アウトセット部品を交換しましたら 音鳴りがしなくなりました。1日 出入りの多い戸です、戸車部品の傷みも早いですね。
simple
戸車交換
古い戸車を外して 同じ部品と取替いたします。

simple
上吊り引戸戸車交換
事務所と作業場の出入り口です。
上のカバーを一部外して、カタカタ音鳴りの原因としてを探ります。

simple
上吊り戸車メンテ完了
アウトセット上吊り片引戸は、見た目はこのような感じになります。

下にレールは、付きません。
simple
上吊り下レールなし
写真をごご覧下さい。おわかりいただけますでしょうか?

足元にレールがなく、下レールにゴミが溜まる心配はありません。
simple
上吊りアウトセット部品
YKK AP 室内引戸 上吊アウトセット戸車 部品の一部です。
simple
上吊り戸車
simple
ビル エントランス出入り口扉
2018年9月の台風21号の被害でビルのエントランスのステン扉が風にあおられて壁に当たりゆがみが生じ扉が閉まりません。とお問い合わせを頂きました。

台風被害のお問い合わせが多く やっとのとこで下見にお伺いすることができました。ご迷惑をおかけしています。
simple
ビルエントランス扉被害
下の部分は、18㎜のズレがありました。
扉も閉まらないはずです。ビルのオーナー様は、大変お困りでした。
あの台風21号の強風では、たとえ鍵を閉めていても スレは生じたかもしれません。

本当に大阪では経験のない台風の強風でした。
simple
エントランスステン扉
上部も下部よりはひずんでませんが、ズレていますね。
大きな硝子入りのステンヘアラインの両開扉です。
simple
デンセイオートヒンジ
丁番は、デンセイのオートヒンジでしたが、このゆがみでは修理はできません。扉を新しく取り替える方法でご提案をいたします。

ビルのエントランス 床は石のタイル貼りでした。
simple
木製建具オーダーのドア
木製建具のドアをオーダーしていただきました。
出来上がってきました。
大きな硝子 5ミリ透明硝子がご希望です。

素敵なドアに仕上りました。

木の腰付の硝子戸です。

simple
ドアに硝子を入れる
硝子をサイズにカットしてはめ込みます。
切りっぱなしの硝子なので、作業も怪我のないように慎重に行います。
simple
5ミリ透明硝子入れる
透明の硝子です、写真では硝子作業中とは、わかりにくいでしょうが・・・ただいま作業中です
simple
硝子を入れる
硝子が落ちないように コーキングで軽く止めます。
額縁を取付 硝子を固定します。
simple
ドアに硝子はめ込む
硝子が入れ終わりましたら、後日建具の取付作業に伺います。金物関係をセットし、取付け作業が終われば完成です。
texts
木製建具の事なら、なんでもご相談くださいませ。
simple
収納建具扉
木製建具のいい所は、すべてオーダー品です。
家具の置けないような場所には・・・大工さんの造作で箱を作ってもらえれば・・・扉を取り付ければ、立派な収納棚になりますよ。
この板一枚で、グレードアップします。
simple
収納扉オーダー
扉なしの棚も使いやすいですが、綺麗に並べたり整頓しなくてはいけません。扉がないと棚板の掃除もこまめにしなくてはなりませんね。
しかし・・・扉が付くとシステム家具になってしまうんです。
simple
スライド丁番取付
今取付作業中のこの金具は、スライド丁番というのです。キッチンの扉などにも取り付けられています。扉によく使う金物です。
simple
収納建具
金物を取付ていくと現場での作業がスムーズになります。
texts
木製建具や小さな収納家具などオーダーできます。ご興味のある方は、ご相談くださいませ。
simple
木製建具メンテ
当社で昔に作らせていただいた木製建具の玄関両引き分けです。
お寺の大きな硝子入りの玄関戸です。

一人では、持ち上げるのが大変です。
今回のような大きな重い建具のメンテナンスは、2人工で行います。
simple
建具建付調整
大きな玄関硝子戸です。
厚みもあり重たいので戸車にも負担がかかっています。
長年の建具の重みと地震や台風の影響もあり建付が悪くなっていました。
木製建具です、かんなで削って高さを調整いたします。
simple
木製建具メンテナンス
木の部材で高さや傾きを調整します。木製のいい所は木なので扱いやすい所です。
simple
建具戸車
戸車に厚みをつけたいので。アルミ板を加工して調整いたします。

サイズをきちっと測ります。
simple
木製建具修繕
戸車は、まだ十分使えそうでしたのでそのまま使用いたします。

simple
建具調整
このような専用の部材はありませんので、職人さんの手により加工し製作してもらいました。

現場調査・下見をして悪い箇所を見てその場でメンテナンスできるものは対応できますが、特殊な戸車や錠などが悪くなっている場合は、すくに修理することはできませんのでお時間をいただき再度出直すことになります。

建付調整したことにより鍵の部分も多少位置が変わりましたので,戸締りできるように調整いたしました。
simple
施工事例
施工事例をクリックしてください。当社の過去の施工事例がご覧いただけます。

ご参考になさってください。
simple
オーバードアゆがみ
車庫前の持ち上げ閉まるオーバードア(ゲート)が破損したので交換したいとご連絡がありました。
お客様のご希望は、前面のフェンス状になった部分だけの交換は可能でしょうか?とのお問い合わせでしたが、現場に下見調査に伺いました所 確かに前面のフェンス状の部分は車が追突したとのことでしたのでゆがみがありました
simple
車庫前オーバードア破損
材質がアルミなので、たたいたりしての修復はできません。
見た目は、前面のフェンス状のものでように見えますが、アームの部分なども 追突の衝撃で動きが悪くなっていたようで 全部取替の方向でお話を進めさせて頂きました。
columns
LIXIL製品
柱に貼ってるシールにより品番などを見ます。
2013と記入は、製造年となります。既存分は、5年前の物でした。


LIXIL製品名シール
現在も同じシリーズで同じデザインの縦格子のオーバードアがありました。ブラック色
simple
電動オーバーゲート
既存の製品も電動のオーバードア(ゲート)でした。
今回も同じ様に電動のLIXIL オーバードア 縦格子をお選びいただきました。

電気の配線も、断線していたよです。
電気関係は、電気工事の職人さんが工事をいたします。
simple
オーバードア施工後
電動の商品は、電気工事の職人さん工事が必要になります。

電気の配線のない所は引いてこなくてはなりません。

電動は、車から降りて開け閉めすることなく 楽に出入りができます。万が一停電などで電動が使えなくても、手動で開け閉めは出来ますのでご安心くださいませ!

simple
施工事例
施工事例をクリックしていただくと当社の過去の施工事例が
いろいろとご覧いただけます。
ご参考になさってください。
simple
雨戸
台風21号の暴風で、瓦が飛んで来たりでガラスが割れたというお宅もたくさんありました。

大きなガラス窓、家を建築した時には丈夫なガラスが入ります。と説明を受けていましたが、あの台風21号の暴風ではものすごく怖かった!もうガラスが割れないかと心配で心配で・・・。電動シャッターを取り付けたい!!とおっしゃるお客様や・・・

simple
リフォーム電動シャッター
昔は、どこの家にも雨戸がついてたけど 雨戸は必要てことやな・・・としみじみ必要性を感じてるお客様の多いこと。
新しく家を建て替えた時に、雨戸を取り付けなかった・・・と後悔してるお客様もいらっしゃいました。


simple
シャッター付サッシ
雨戸は、硝子窓の外側に設置する板戸です。古くは書院造りの時代から家屋に取付られるようになりました。
雨戸はなんのために取り付けられるのか?必要なの??
と思われる方も多いと思います。

雨戸 名前からもわかるように、

★雨や風を避けるのが大きな目的となります。小雨や弱風の場合は雨戸が設置されていなくても大きな被害はないので雨戸の必要性も感じないかもしれませんが・・・台風などの強い雨風の場合、外部から飛来物により窓ガラスが割れたりするのを防ぐ役目があります。
simple
雨戸、YKK、通風雨戸XRA
今回の台風21号でその怖さは皆さん経験済みです。
雨戸を閉めていたおかげで、傷ついた程度ですんだケースあります。

雨戸のある方は、雨戸を閉める習慣はつけてくださいね。

★防寒対策の役目もあります。最近の窓ガラスはペアガラスになってるお宅も多いので雨戸を閉めるともっと断熱効果は上がります。

★防犯対策の役目もあります。雨戸やシャッターの有無が防犯を未然に防ぐことにつながります。内部から施錠もでき安心を得られます。

電動シャッターは、窓を開けることなく閉めれるのが大きな利点です。


columns
施工事例
施工事例の写真をクリックしていただきますと、過去の事例がご覧いただけます。

ご参考になさってください。
simple
台風21号ガラス被害
台風21号で木が折れて硝子に突き刺さっています。
とご連絡をいただきました。

大阪では、こんなにきつい台風は、私も生まれて初めての経験です。こんなにすごいことになっています。

衝撃的なショッキングな写真です。お怪我がなくて、ほんとに良かったです。
simple
台風21号硝子被害
普段の生活では、考えることのできない ガラスの割れ方です。ワイヤーガラスで、突き刺さったのがサッシの障子の際で被害が少なく済ましたと・・・お客様。
simple
台風21号子供部屋硝子被害
「子供の部屋だったのでびっくりしました」と。
simple
台風21号網戸ネット被害
もちろんの事、網戸も突き破っています。

斜めに飛んできて刺さったのですね。
simple
台風21号硝子交換
硝子は交換いたしましたが、サッシの障子部分は凹みが残ってしまいます。

マンションなので雨戸やシャッターがなくて不安でした。
今回の台風で、昔ながらの雨戸の存在を皆様すごく必要に感じられた方がたくさんいらっしゃいます。当社会社に来社されるお客様は、雨戸やシャッターを取り付けたい!とご希望の方がとても多いです。
columns
施工事例
施工事例の写真をクリックしていただくと、過去の施工事例が見れます。
ご参考になさってください。
simple
塀 ひび割れ
地震でも傷んだ箇所が、台風でのさらに被害がひどくなりましたとご連絡をいただきました。高台でさらに台風で瓦やポリカ材フェンスも倒れ、ご近所へご迷惑がかかてしまうとお客様の心労もかなり見受けられました。
怖かったと思います。

地震でもひび割れがありましたが、さらに台風21号でひどくなりました。
simple
ポリカ屋根材被害
お客様のお宅のお庭も広くポリカ材は、飛んでしまい
いたるところが大変なことになってしまったとお嘆きでした。 
simple
ネットフェンス
フェンスも距離が長くネットフェンスなので風は抜けたけれども、それでも台風の風はきつく倒れかかっていました。
自然の力の強さには驚かされましたと・・・

simple
YKKレイナポートミニ
どこのメーカーの製品名や品番なども下見の際にチェックいたします。シールの印字が見える場合は、部材なども探しやすいのです。今年は、日本中で地震や台風の自然災害の被害が多く 資材手配も時間がかかります。材料が人手も不足いるのが現状です。

お客様には、修理にも時間がかかる事は、お伝えし待っていただくことをご了解いただきました。

columns
施工事例
上記の施工事例の写真をクリックしてください。
当社の過去の施工事例がご覧いただけます。ご参考になさってください。