リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
お寺の玄関両引分戸です。木製建具修繕してほしい!大阪府吹田市
|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
>
スタッフブログ
>
大木
>お寺の玄関両引分戸です。木製建具修繕してほしい!大阪府吹田市
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
お寺の玄関両引分戸です。木製建具修繕してほしい!大阪府吹田市
当社で昔に作らせていただいた木製建具の玄関両引き分けです。
お寺の大きな硝子入りの玄関戸です。
一人では、持ち上げるのが大変です。
今回のような大きな重い建具のメンテナンスは、2人工で行います。
大きな玄関硝子戸です。
厚みもあり重たいので戸車にも負担がかかっています。
長年の建具の重みと地震や台風の影響もあり建付が悪くなっていました。
木製建具です、かんなで削って高さを調整いたします。
木の部材で高さや傾きを調整します。木製のいい所は木なので扱いやすい所です。
戸車に厚みをつけたいので。アルミ板を加工して調整いたします。
サイズをきちっと測ります。
戸車は、まだ十分使えそうでしたのでそのまま使用いたします。
このような専用の部材はありませんので、職人さんの手により加工し製作してもらいました。
現場調査・下見をして悪い箇所を見てその場でメンテナンスできるものは対応できますが、特殊な戸車や錠などが悪くなっている場合は、すくに修理することはできませんのでお時間をいただき再度出直すことになります。
建付調整したことにより鍵の部分も多少位置が変わりましたので,戸締りできるように調整いたしました。
施工事例をクリックしてください。当社の過去の施工事例がご覧いただけます。
ご参考になさってください。
枚方市でお風呂場の扉のガラスを取り替えてまいりました。
吹田市 硝子の割れ替えをしてほしい!
芦屋市 背の高い引き違いの障子を製作、取り付けしてきました。
吹田市 雨戸付きサッシをカバー工法にて、引き違い窓+マドリモシャッターへ取替しました。
宝塚市 カウンター下部に収納用の引き違い戸を製作する為、現地調査に行ってきました。
吹田市 浴室ドアが古くなってきたので取り換えて欲しい!YKK APサニーセーフⅡ
吹田市 握り玉錠を取り替えてほしい!
吹田市 浴室折れ戸が壊れてしまったので、取り換えて欲しい!YKK APサニーセーフⅡ
吹田市 マンション窓取替RⅭ枠サッシカバー工法、取付例です。
大阪市平野区の戸建住宅で腰窓カバー工事をしてまいりました。
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)
2020年4月(24)
2020年3月(51)
2020年2月(51)
2020年1月(49)
2019年12月(47)
2019年11月(42)
2019年10月(38)
2019年9月(27)
2019年8月(32)
2019年7月(32)
2019年6月(33)
2019年5月(33)
2019年4月(31)
2019年3月(32)