浴室のドアを折戸タイプにリフォームさせていただきました♪西宮市
今回は西宮市内の某マンション現場において、浴室の片開き木製ドアを折戸タイプのドアに取替え工事をさせていただきました
片開きのドアは経年劣化の影響でノブや丁番にガタツキが見受けられ、木製ドア本体が枠側に擦れてしまっている状態でした
毎日、浴室に入るのに大変お困りであったとのことでした
そこで、浴室リフォーム用の折戸ドアを採用していただき、工事をさせていただきました
古い木製ドアを取外して、その開口内に新しくアルミ製のサッシ枠を垂直・水平を確認しながら取り付けていきました
こちらの画像は取り付け完了後の浴室内部側上部の画像になります
こちらの画像は浴室内部側下部の画像になります
新しいアルミ枠はとても薄い設計になっている為、有効開口が大きく狭くなることはございません
折戸タイプになりましたからドアを全開にした時の扉出寸法と開閉時の浴室内側必要スペースは旧木製ドアに比べて、半分のスペースになります
ですから出入りも楽々なんです
こちらの画像が浴室内側からの完成画像になります
タオル掛けを兼ねたハンドルが付いており操作性もバツグンです
扉の下部には換気機能も備わっており扉を閉めたままでも、通気が可能なんです
こちらの画像は脱衣所(洗面所)側からの画像になります
半透明の部分はガラスではなく、樹脂の板が組み込まれております
ですから、万が一割れた事でガラスほど大怪我に繋がるリスクもございませんね
工事自体も大体、半日程度あれば終わります
ですから、工事当日にも入浴していただけますよ
お手軽工事で快適なバスタイムにに出来ますね
ご相談やお見積もり依頼などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。