上部側はガラスが入っていません。
持ち込み硝子入替作業

透明ガラスなので、わかりにくいですが

アルミサッシを採寸し、ガラス切断寸法を割り出し
マーキングします。

いよいよカットです。
定規を使い、ガラス専用のカッターで切り込みを入れます。

切り込みを入れた所を慎重に切断します。

切断したガラスにアルミサッシ用のパッキンを巻いていきます。
パッキンは1ミリ単位で、たくさんの種類があり、適合する
物で巻いていきます。

アルミサッシにガラスをはめ込み、組上げていきます。

最後にガラス交換していない方やアルミ部分も
クリーニングし、戸車(コマ)にも注油して動きを確認して
いきます。

出来上がりです
