芦屋市 和室の建具。ちょっと複雑な収まりの戸襖。

columns
戸襖1
今回の現場調査は和室の敷居とが仕上がった状態の現場確認と採寸です。お伺いした和室の状態です。襖と戸襖が複雑に関係する採寸です。
少しいつもよりも時間をかけて考えながら採寸をしていかなくてはなりません。
戸襖2
写真は鴨居の溝を下から見上げた状態です。和室の内側の溝が直角に掘ってあります。これは、戸襖と戸襖が直角にぶつかるように閉まる収まりです。
戸襖3
カモイ上部の写真です。手前の溝に戸襖と押入れ襖が通るように溝が掘られてます。
戸襖4
敷居溝も同様の収まりです。
戸襖5
押入れの溝の状態です。
このように戸襖と押入襖が同じ溝を走行するような造作は珍しいです。戸襖と襖は厚みが違うため襖に工夫が必要になってきます。
正確に各所の高さと幅を測り。現地である程度幅の割り付けをして見ます。会社に帰ってからCADで正確な割り付けをします。
きちんと割り付けられました。現地の大工さんと考え方が一致しました。
このように家の大工さんがどの様な考え方をしているか、想像しながら現地調査をしていくのも楽しいものです。
columns
施工事例