リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 コロナ過の休日の過ごし方。自宅のポストを製作中。①|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
原田
吹田市 コロナ過の休日の過ごし方。自宅のポストを製作中。①
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 コロナ過の休日の過ごし方。自宅のポストを製作中。①
columns
最近の休日の過ごし方で、今は日曜大工にはまっております。
新型コロナの影響で、休日に市街に買い物や遊びに出かけるのがまだまだ怖いので、自粛です。そこで自宅のリフォームなどに少し手をかけることが多くなっております。
最近の休日にやり始めたのは、手作りポストの製作です。
元々の自宅の玄関に付いているポストは入り口の幅が小さく、年々不在票が入っていることが多くなってきました。A4サイズの郵便物が多くなってきているからでしょう。
写真は組みあがったポストの写真です。
一旦、丁番などを付けて塗装の為にすべての金物を外しベースのアイボリーの塗装をした状態です。
写真は、片開ドアの内側です。
開口部はA4サイズの郵便物が余裕で入る大きさにしました。
右下部の飛出しは、ロック機能の部品をつけるための部材です。
雨対策の為、念のために内側にもアイボリーの塗装をしました。
ポスト本体の背面部に横長のスリットを貫通で加工してます。これは背面にⅬ型のアングル金物を壁にビス止めし、内側からもビス止めする為のスリット加工です。
なるべく外側から取り付け金具が見えないようにする為に工夫しました。
仮止めして、塗装の為取り外した金物類です。
右の金物は簡易に施錠する為のロック部品です。
ボックスの底の見えにくい場所に取り付けします。私の自宅用で使う為ですので、簡易型の施錠でいいかと思い取り付けしてみます。
ベースのボックス以外の屋根などの部分に塗るための塗料です。最近は少量の塗装をするためのチューブ入りの水性塗料があり助かります。
columns
大阪市北区 引違い襖の貼り替えをしました。
大阪市 幼稚園の建具 戸車とレール取替ご依頼がありました。
吹田市 玄関ドアクローザー取り替えたい
西宮市 キッチン背面収納の引き違い戸を製作・取り付けに行って来ました。
吹田市 これからの季節に虫を寄せつけない網戸のネットのご紹介☆
西宮市 和室の建具を制作・取り付けに行って来ました。
吹田市 国土交通省 こどもみらい住宅支援事業
吹田市 収納付きトイレでスッキリ片付きます☆
吹田市 ブロック塀をアルミ形材フェンスに改修しませんか❔
茨木市 玄関横に物置を設置したい!イナバ物置
2022年5月(1)
2022年4月(18)
2022年3月(19)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(19)
2021年10月(20)
2021年9月(21)
2021年8月(22)
2021年7月(20)
2021年6月(20)
2021年5月(25)
2021年4月(27)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)