リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
東大阪市 老人ホームの玄関ホールの受付の建具を製作。取り付けしてきました。
|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
>
スタッフブログ
>
原田
>東大阪市 老人ホームの玄関ホールの受付の建具を製作。取り付けしてきました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
東大阪市 老人ホームの玄関ホールの受付の建具を製作。取り付けしてきました。
老人ホームの受付の格子戸を製作。取り付けしてきました。
格子戸の材料は木製のスプルース材で、現地にて着色塗装をしてもらい、乾燥後に取り付けしてきました。
内部のガラスは透明のアクリル板をはめ込んでいます。
老人ホームや保育園の建具は安全のため、アクリル板を使うことが多いです。
格子戸の内側の組子は、外部だけにあり、飾りの組子になります。組子のデザインは自由にできますので、自由な発想製作できるので、製作図を書くのが楽しみです。
引違い格子戸のカギは簡易型のワンタッチロックを使用しました。この引き違い錠は、室内ドア用で、防犯性はありませんが、つまみを押し込み少し捻じるだけで、施錠と開錠が出来るので、使い勝手は非常に便利です。
つまみをねじりピンが刺さる感じだけの機能です。
つまみも大きく押し込みながら、半周捻じるだけで施錠します。開錠も少し回すだけでポンと飛び出します。
従来の中折れ金具のように奥の建具をねじ込みながら引き寄せるようなことは無いので、若干頼りない感じはします。
でも室内建具の簡易錠としては、操作性は抜群です。
この写真は、先月ブログに載せました、玄関ホールの格子戸の完成の写真です。この格子戸にも安全の為、アクリル板を差し込んであります。
尼崎市 店舗事務所フロアーヒンジ取替
吹田市 門扉錠の調子が悪いので修理してほしい。
吹田市 玄関引き戸錠を取り替えてほしい!
吹田市 マンション等のベランダにある仕切り板、壊れた場合は?
明石市 洗面脱衣室コーナーに収納用扉を製作。取り付けしてきました。
西宮市 店舗の木製の扉を取り換えて欲しい!
宝塚市 トイレ収納の建具が出来上がりましたので、取り付けしてきました。
吹田市 旭硝子/AGC製 まどまど(内窓)のご紹介☆
吹田市、アルミ4枚建て引き違い窓、電動シャッター本体取付施工例です。
茨木市、アルミ両開き店舗ドアの施工例です。
2021年4月(2)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)
2020年4月(24)
2020年3月(51)
2020年2月(51)
2020年1月(49)
2019年12月(47)
2019年11月(42)
2019年10月(38)
2019年9月(27)
2019年8月(32)
2019年7月(32)
2019年6月(33)
2019年5月(33)