西宮市 トイレの両開き戸を製作。取り付けしてきました。

columns
トイレ収納2
先日、現地調査と採寸にお伺いしましたトイレの収納扉が仕上がりました。スライド蝶番を取り付け、造作枠にとりつけします。ボックス本体の代わりに、造作にて仕上げるため、経費のカットにより、ローコストの家具が出来ます。
特注サイズの扉も、開口部の幅と高さを測るだけで簡単に製作指示が出来ます。

トイレ収納3
採寸時にスライド蝶番の取り付け位置も、おおよその位置が確認できれば、扉の蝶番の加工高さも若干の融通がききます。

トイレ収納4
まず片方の扉を吊り込みます。開閉時に左の壁に擦らないか確認します。
高さも扉を開いた時に、天井をこすらないか確認しながら少し下げます。
トイレ収納1
右の扉も取り付けます。両方の扉がぶつからないようにスライド蝶番の調整ビスを回し、微調整します。
スライド蝶番には3つの調整ビスがあり、前後、左右、上下に微調整が出来ます。この調整ビスがあることにより、3次元の立体的な扉調整ができます。
トイレ収納5
最後に扉の中央の目地幅を揃えながら、開閉時に擦らないように微調整します。
columns
施工事例