リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
大津市 受付カウンター部の引込みガラス戸が出来上がってきました。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
原田
大津市 受付カウンター部の引込みガラス戸が出来上がってきました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
大津市 受付カウンター部の引込みガラス戸が出来上がってきました。
columns
今回の建具は、施設の受付カウンターの上に取り付ける2枚引き込みガラス戸です。
素材はスプルース材の無垢材です。
元々既製品の建具枠と建具のセットの製品を購入、枠の取り付けまでされてますが、既製品だと大きなガラス面と施錠ができないとのことで、スプルース製の特注建具の製作依頼が来ました。
窓の開口部を広く取りたいとのことでフレームは細くしました。
写真は建具のガラスを落とし込むように取り付けします。
建具の上部に6mm幅の溝がありガラスを上部からするすると落とし込みます。
中心のH型の木製の部品は建具の上部の框材の厚みが薄くなっている為、反りで開くのを防ぐ部材です。
ガラスの落とし込みの時は、上下に出し入れします。
タテ枠の穴は引き違い上の取り付け用の鍵穴です。
写真の掘り込み引手は建具の塗装の為白木の木材製を取り付けしてます。
この2枚引き込み戸に使用する金物です。左から、
ワンタッチロック 引き違い戸のカギに使用。
押し込んで施錠。つまみをねじって開錠ととても簡単な機能の部品です。
次は面付フランス落とし、今回は建具の戸尻の上部に取り付けました。
四角い茶色のゴムは鴨居の中にビス止めして建具の転び止めに使います。
右の金具は調整機能付きのⅤ戸車です。建付け調整がドライバー1本で簡単に出来ます。
columns
吹田市 2ミリ梨地硝子割替え
吹田市 賃貸マンショントイレレバーハンドル取替
吹田市 防犯ガラスへの入替と障子の戸車を取替えてほしい!
豊中市 マンションの窓を取り換えてまいりました。
吹田市 玄関ドアリフォームをさせていただきました。
吹田市で内窓を取付けてまいりました。
豊中市 玄関にコンバイザーを取付けてまいりました。
大阪市北区 引違い襖の貼り替えをしました。
大阪市 幼稚園の建具 戸車とレール取替ご依頼がありました。
吹田市 玄関ドアクローザー取り替えたい
2022年5月(8)
2022年4月(18)
2022年3月(19)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(19)
2021年10月(20)
2021年9月(21)
2021年8月(22)
2021年7月(20)
2021年6月(20)
2021年5月(25)
2021年4月(27)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)