リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
芦屋市 トイレ上部の収納に両開き戸を製作・取り付けに行って来ました。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
後藤
芦屋市 トイレ上部の収納に両開き戸を製作・取り付けに行って来ました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
芦屋市 トイレ上部の収納に両開き戸を製作・取り付けに行って来ました。
今回は芦屋市の新築一戸建ての現場にトイレ上部収納の両開き戸を製作、取り付けしてきました。
棚板と3方の枠は事前に大工さんが造作してくれていますので
収納枠に合わせて扉をつくっていきます。
今回表面材はポリ化粧合板の白色を使用しました。
ポリ化粧合板は色や柄はメラミン化粧板同様に豊富なラインナップがあります。
扉と側板にスライド丁番を取り付け調整します。
スライド丁番は側板の内側に取り付ける為、扉が閉じている時には外から丁番が見えません。
その為スライド丁番を使用するとスッキリとした外観に仕上げることができます。
扉には取手を付けると出っ張り、邪魔になったりすることもあるので取手は付けず、収納の底板から2cm程度出るようにして手掛けをになるようにつくっています。
左右の扉の隙間などを均等になるように調整します。
最後に扉を開けると壁に当たるので戸当りシールを貼って壁を傷つけないようにします。
以上で作業完了です。
建具のお困りごとなどがございましたら弊社までご連絡ください。
豊中市の戸建て住宅にて居室にある窓全てを樹脂窓へとリフォーム工事させていただきました♪
吹田市内にて玄関引戸のリフォーム工事をさせていただきました♪
夏の暑さ、冬の寒さ、防犯対策には内窓が効果的!YKK APプラマードU
吹田市 マンション窓のお困りごとを解決☆
吹田市 内窓について
吹田市 YKKAP製 famitto室内窓♪
吹田市 自然災害より自分たちの家を守ろう!!
吹田市 シャッターや雨戸を取り付けて台風から窓を守りましょう♪
吹田市でリフォーム玄関工事を行いました。
吹田市 複層ガラスについて
2023年9月(2)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)
2023年3月(20)
2023年2月(22)
2023年1月(21)
2022年12月(19)
2022年11月(17)
2022年10月(21)
2022年9月(24)
2022年8月(24)
2022年7月(22)
2022年6月(19)
2022年5月(17)
2022年4月(17)
2022年3月(18)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(19)
2021年10月(20)
2021年9月(21)