リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
神戸市 マンションの掃き出し窓がきっちり閉まらないので取り換えて欲しい!カバー工事|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
山内
神戸市 マンションの掃き出し窓がきっちり閉まらないので取り換えて欲しい!カバー工事
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
神戸市 マンションの掃き出し窓がきっちり閉まらないので取り換えて欲しい!カバー工事
beforeafter
本日ご紹介するのは、先日お伺いした掃き出し窓のカバー工事の現場です。
マンションのオーナー様から「掃き出し窓がきっちり閉まらないので、取り換えて欲しい。」とご要望を頂きました。
現状を確認すると枠に歪みが出ていて、閉めても隙間が空いてしまう状態でした
今回オススメさせて頂いたのは、掃き出し窓のカバー工事です。
カバー工事は外壁や内装を傷めずに窓のお取替えが出来る施工方法です。
外壁や内装を傷めない為、工期も短く、価格も抑えられます
columns
こちらは施工中の写真です。
既存の障子部分(窓の開け閉めする部分)を取り外して、既存の枠にアルミの下地材を取り付けていきます。
下地が取付出来たら、新しい枠を取り付けていきます。
この時、新しい枠に歪みが無いようにレーザー墨出器で水平、垂直を確認しながら取り付けていきます。
columns
既存枠に歪みが出ている今回のような場合は、新しい枠を水平、垂直にするためにスペーサーで調整しながら取り付けていきます。
枠の固定が終わったら、枠周りをコーキング処理していきます。コーキング処理は、内部外部ともに行います。
この処理をすることで、窓からの漏水を防ぎます。
simple
最後に内部側にアルミのカバー材を取り付けます。
このカバー材を取り付ける事で、既存のサッシは全く見えなくなり、仕上がりが良くなります
窓のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい。お見積もり、現場調査は無料です。
吹田市内にて玄関のリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の防犯対策は、シャッター、面格子、内窓、防犯ガラス!
箕面市内の某住宅現場にて1階の窓へ防犯の為、面格子を取付させていただきました。
吹田市 ☆水道光熱費が節約できるリフォームについて☆
高槻市内の住宅にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市 内窓 補助金で取付たい!
守口市内の某集合住宅にて玄関前通路へ落下防止柵を取付させていただきました♪
吹田市内の住宅にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市 ☆窓の使い勝手をよくしたい☆
吹田市 防犯対策は窓から
2025年1月(1)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)
2023年3月(20)
2023年2月(22)
2023年1月(21)