リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
長岡京市 雨戸を取付けてまいりました。
|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
>
スタッフブログ
>
山本
>長岡京市 雨戸を取付けてまいりました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
長岡京市 雨戸を取付けてまいりました。
長岡京市の戸建住宅の二階に雨戸を取付けて参りました。
ご依頼主様は新しく雨戸を取付けられることにしたそうです。
台風などの時にお役に立ちますのでとてもいいことだと思います。
天気は清々しい日本晴れでした。
秋口になり寒くなってくるはずなのですが…
この日は気温も高く、日に当たっていると汗ばむほどでした。
新しく雨戸を取付ける場所は二階の四枚建ての窓でした。
作業場所はとても広く作業がしやすい場所でした。
ただ、日当たりが良い部屋でしたので、日光が目に入り眩しかったです。
通りに面している部屋でしたので、強い風の日などは物が飛んでくる可能性もありますので雨戸を取付けるのは良いことだと思います。
今回取付ける雨戸は豊栄雨戸の簡易カバー工法の雨戸となります。
取付けたい箇所の上下にアルミのコの字レールを取付けます。
左右どちらかに雨戸を収納して置くための戸袋を取付けるだけの工事です。
ちょっとのスペースがあれば取付けが可能ですので、お気になる方は詳しくお調べください。
雨戸を取付けますとあれほど明るかった部屋もこれほど暗くなりますね。
これはしっかりと窓を雨戸で守れているので、少々の風や物が飛んできた場合も安心できますね。
外から見るとこのような感じの施工になります。
しっかりと窓を守れていていい感じです。
外観なども気になりませんね。
雨戸を取付けますと台風や風の強い日でも安心ですので、お気になる方は一度
ご検討してください。
ご相談をいただけましたら真摯に対応させて頂きます。
枚方市でお風呂場の扉のガラスを取り替えてまいりました。
吹田市 硝子の割れ替えをしてほしい!
芦屋市 背の高い引き違いの障子を製作、取り付けしてきました。
吹田市 雨戸付きサッシをカバー工法にて、引き違い窓+マドリモシャッターへ取替しました。
宝塚市 カウンター下部に収納用の引き違い戸を製作する為、現地調査に行ってきました。
吹田市 浴室ドアが古くなってきたので取り換えて欲しい!YKK APサニーセーフⅡ
吹田市 握り玉錠を取り替えてほしい!
吹田市 浴室折れ戸が壊れてしまったので、取り換えて欲しい!YKK APサニーセーフⅡ
吹田市 マンション窓取替RⅭ枠サッシカバー工法、取付例です。
大阪市平野区の戸建住宅で腰窓カバー工事をしてまいりました。
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)
2020年4月(24)
2020年3月(51)
2020年2月(51)
2020年1月(49)
2019年12月(47)
2019年11月(42)
2019年10月(38)
2019年9月(27)
2019年8月(32)
2019年7月(32)
2019年6月(33)
2019年5月(33)
2019年4月(31)
2019年3月(32)