リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
大阪市で玄関を取り替えてまいりました。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
山本
大阪市で玄関を取り替えてまいりました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
大阪市で玄関を取り替えてまいりました。
columns
大阪市で玄関を取り替えてまいりました。
ご依頼主様は古くなった玄関を取り替えるためにご依頼された
模様です。
古くなってしまいますと扉の開け閉めだけでもストレスが
溜まってしまいます。
早急に取り替えてしまいましょう。
元の玄関は欄間に袖もついた木製の玄関でした。
始めにドアを外して、欄間と袖を撤去するのですが木製の枠は太く丈夫で撤去するだけでも時間がかかってしまいました。
雨も降りだしそうな天気でしたので、手早く進めていきます。
欄間を撤去しようとしている所です。
元の枠から取り外すことが出来ませんので、切断して撤去してしまいます。
この作業だけで小一時間かかる場合もあるほどの大変な作業です。
columns
今回はカバー工法による玄関の取替になりますので、古い玄関枠の上から新しい玄関枠を取付けます。
玄関自体は一回りほど小さくなってしまいますが、おおよそ一日ほどで新しい玄関を取付けることが可能な工法となっています。
枠が取り付けられましたら、欄間にガラスを入れて玄関ドアを吊ってしまいます。
ここでちょうどお昼の時間ぐらいになりました。
お昼を食べた後に作業を進めていきます。
パラパラと雨も降りだしてきたのが心配です。
columns
内外に額縁を取付けて、調整をしましたら作業は終了となります。
なんとか雨が本降りになる前に終了できました。
枠がホワイト色で扉がパインですので、前の玄関と印象が全く違います。
柔らかい雰囲気の玄関になりましたね。
16時で作業は終了となりました。
一日で玄関を取り替える事ができますので、今の玄関に不満があるのでしたら
ご検討してみてはいかがでしょうか。
大阪市内にて玄関引戸から玄関ドアへのリフォーム工事をさせていただきました♪
豊中市にて1階の大きな掃き出し窓に内窓を取付けさせていただきました♪
本格的な冬がやってきます!寒い窓際対策には内窓がオススメ!国から補助金がもらえます!
吹田市 省エネ生活を・・・
吹田市 YKKAP プラマードU「格子入ガラス」に新デザインが加わりました♪
吹田市 断熱玄関ドアや内窓にも省エネ補助金が使えます。条件付き
吹田市 YKKAP 樹脂窓の後付サポートハンドル発売★
吹田市 断熱リフォームで室内活動時間が増加(^^♪
吹田市 内窓取り付けて省エネ生活しませんか?
吹田市 室温が体に影響を与える『ヒートショック』とは❔
2023年12月(2)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)
2023年3月(20)
2023年2月(22)
2023年1月(21)
2022年12月(19)
2022年11月(17)
2022年10月(21)
2022年9月(24)
2022年8月(24)
2022年7月(22)
2022年6月(19)
2022年5月(17)
2022年4月(17)
2022年3月(18)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)