リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
強風や飛来物から住まいを守る耐風シャッター♪
|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
>
スタッフブログ
>
橘
>強風や飛来物から住まいを守る耐風シャッター♪
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
強風や飛来物から住まいを守る耐風シャッター♪
いつもは台風の時期前にシャッターのお話をさせて頂くことが多いのですが、最近は天候が変わりやすく台風並みの暴風が吹くこともありますね
その為、今回は耐風シャッターについてご紹介したいと思います
温暖化が進むと日本付近で台風の発生数は減るものの、猛烈な台風の出現頻度が増加するそうです
強風被害の大半は、屋根や壁、開口部などの外装材です。強風の際は
風圧による力だけではなく、風に飛ばされた瓦や砂利、枝などの飛来物の衝突によって被害が発生します。割れたガラス片によるケガが人的被害としては最も多く、ガラスが割れることにより大きな開口が生じると、急激に大きな力が屋根に加わり屋根が飛ぶこともあります
ただシャッターがついていればいいと言うことではありません
強風でシャッターがレールから外れガラスがむき出しになることもあります
風速62m/s相当の風圧に耐える耐風シャッターにすることで被害を抑えることができます
耐風シャッターはリフォームでも取付、取替がかんたんにできます。窓の横に余裕がない場合や、窓の上に余裕がない場合、雨戸の戸袋を残したままなど、今までシャッターをあきらめていた場所にも対応できます
耐風シャッターは手動シャッターと電動シャッターの2種類があります
お好きな方をお選びいただけますが、私は断然電動シャッターをおすすめします
窓を開けずにシャッターを閉めることができる。これが一番の決め手ですね
夏に蚊と格闘しなくてもいいですし、冬に朝晩の冷たい風を感じずに済みます
手動シャッターは、多少価格が抑えられるので、電動にこだわらないという方は手動シャッターにするといいですね
その他の施工事例はこちら
枚方市でお風呂場の扉のガラスを取り替えてまいりました。
吹田市 硝子の割れ替えをしてほしい!
芦屋市 背の高い引き違いの障子を製作、取り付けしてきました。
吹田市 雨戸付きサッシをカバー工法にて、引き違い窓+マドリモシャッターへ取替しました。
宝塚市 カウンター下部に収納用の引き違い戸を製作する為、現地調査に行ってきました。
吹田市 浴室ドアが古くなってきたので取り換えて欲しい!YKK APサニーセーフⅡ
吹田市 握り玉錠を取り替えてほしい!
吹田市 浴室折れ戸が壊れてしまったので、取り換えて欲しい!YKK APサニーセーフⅡ
吹田市 マンション窓取替RⅭ枠サッシカバー工法、取付例です。
大阪市平野区の戸建住宅で腰窓カバー工事をしてまいりました。
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)
2020年4月(24)
2020年3月(51)
2020年2月(51)
2020年1月(49)
2019年12月(47)
2019年11月(42)
2019年10月(38)
2019年9月(27)
2019年8月(32)
2019年7月(32)
2019年6月(33)
2019年5月(33)
2019年4月(31)
2019年3月(32)