吹田市。アルミ大型ハンガー引戸の取付施工例です。

simple
ハンガー引戸 (1)
開口部巾3m高さ3mの場所に引戸を取付て欲しいとのご相談が有りました。以前はスチール製の引戸を取付ていたのですが、年数が経つと腐食が進み、また、重たくて開閉が出来なくなり撤去されたようです。今回、枚の1引戸の大きさが、巾1.5m高さ3mもありスチール製では重たくて操作しにくいので、アルミ製のハンガー引戸に硝子より軽量のポリカーボネートをはめ込んで操作しやすい物をオススメ致しました。
simple
ハンガー引戸 (2)
施工中①最初に上部ハンガー引戸用のレールを取付る為の下地材を取付て行きます。ハンガー引戸は浮いた状態になりますので、上部の下地材は厳重にしっかりと躯体に取付ます。
simple
ハンガー引戸 (3)
施工中②下地材の取付完了後、ハンガー引戸用のアルミ製三方枠を電動ドライバーでしっかりとビス止めしていきます。
simple
ハンガー引戸 (4)
施工中③ハンガー引戸用枠取付完了後、引戸本体を吊り込みます。職人2人で運び、上部レールに接合します。
simple
ハンガー引戸 (5)
施工中④ハンガー引戸に大型のハンドルを左右2カ所取付て行きます。
simple
ハンガー引戸 (6)
施工中⑤ハンドル取付完了です。手の握り部を木製にした、落ち着いたデザインのハンドルです。
simple
ハンガー引戸 (7)
施工中⑥ハンガー引戸枠廻りのコーキング作業です。マスキングテープ(青いテープ)を貼り付けコーキング材がはみ出さず直線的に綺麗な仕上がりになるようにしています。
simple
ハンガー引戸 (8)
施工中⑦ハンガー引戸枠、本体のキズ防止の養生材を剥がしていきます。

simple
ハンガー引戸 (9)
完成写真です。ハンガー引戸本体は2本の中残を入れ強度を上げてポリカーボネートマット仕様をはめ込みました。戸先部には指詰め防止用ゴムを取付ています。