リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 オーダー木製建具 少しですがデザインをご紹介いたします。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
吹田市 オーダー木製建具 少しですがデザインをご紹介いたします。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 オーダー木製建具 少しですがデザインをご紹介いたします。
simple
木製建具は、すべてオーダーになります。オーダーですので、面材やデザインを自分で選びます。
同じフラッシュ戸(窓のないデザイン)でも色目が違うと
雰囲気が変わります。面材はたくさんの中からお選びいただけます。
よく建具のカタログありますか?と問い合わせもありますが、デザイン集とか特にないのです。これで無いとダメという決まりはありません。
simple
同じ白色でも、面材の表面の種類があります。左の写真は、ホワイトの鏡面になります。ピカッと光っています。
光らない面材もあります。マットな感じや、少し凹凸のある面材 同じ白色でも何種類も白があります。
面材のサンプル帖なら違いが分かっても製品になったら、これが何色と微妙な色ならわからないことが多いです。
simple
ベースは、フラッシュ戸です。窓を付けるとイメージが変わりますよ!
ガラスも透明や型硝子や好きな硝子を入れる事が出来ます。
趣味でステンドクラスの作品を入れられた方も過去には、お客様でいらしゃいました、木製建具は好きな様にオーダーできます。ただし製作可能なデザインに限ります。
simple
リビング建材と雰囲気を合わして作ることもできます。
ここでリビング建材と呼ぶものは、建材メーカーさんの製作している室内ドアなどの事を指します。
リビング建材でオーダーできない場合は、よく似た感じに建具を作ることが出来ます、面材も同じ色目なら建材メーカーより取り寄世ることも可能です。
simple
中折れ戸です。硝子はデザインのある物を入れました。
段付きに建具に凹凸を入れるとまっ平らな建具と表情が違います。手間がかかっている分お値段は、少しUPいたします。
simple
こちらは、病院で過去に入れたドアで丸い窓が開いています。四角と丸型では、感じが違いますね。
simple
よくある細長の硝子をいれてある建具です。硝子のスリットも本数を2本・3本と建具の製作可能です。硝子を透明にすると電気や太陽光が入りお部屋も明るくなります。部屋の片づけにも気を付けるようになるので、いつまでも綺麗なお部屋にしようとお掃除にも力が入りますね。
建具に窓がありますりますと、人の気配も感じる事ができます。
simple
同じスリット入りの建具でも、ナチュラルな色と濃い目の色では、建具の重さが違うように見えますね。色の力ってすごいと思います、濃い色目の建具は重厚な感じがします。
simple
真っ黒な建具です、壁が真っ白だとシャープな戸になります。昔は、中が見えないように型硝子を入れたりしましたが、最近は透明硝子な事もあります。建具はオーダーです。始めから硝子の厚みを決めなくてはなりません。硝子のサイズに窓枠・ガラス押さえを作りますの硝子の厚み出来上がってから変更は出来ないのです。
simple
左の施工事例の写真をクリックしてください。当社の過去の施工事例がご覧いただけますのでどうぞご参考になさって下さい。
吹田市 2ミリ梨地硝子割替え
吹田市 賃貸マンショントイレレバーハンドル取替
吹田市 防犯ガラスへの入替と障子の戸車を取替えてほしい!
豊中市 マンションの窓を取り換えてまいりました。
吹田市 玄関ドアリフォームをさせていただきました。
吹田市で内窓を取付けてまいりました。
豊中市 玄関にコンバイザーを取付けてまいりました。
大阪市北区 引違い襖の貼り替えをしました。
大阪市 幼稚園の建具 戸車とレール取替ご依頼がありました。
吹田市 玄関ドアクローザー取り替えたい
2022年5月(8)
2022年4月(18)
2022年3月(19)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(19)
2021年10月(20)
2021年9月(21)
2021年8月(22)
2021年7月(20)
2021年6月(20)
2021年5月(25)
2021年4月(27)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)