豊中市 事務所ビルのトイレドアが完成しましたので、交換工事に行ってきました。

columns
P1020958
先日現場調査して、製作したトイレの建具が出来上がってきましたので、交換工事に行ってきました。
写真は取り外した古い木製ドアです。
汚れて変色し、かなり傷みも激しい状態でした。
P1020954
写真の手前は、新しく出来上がった建具です。
丁番の堀込み加工の為に並べてます。
古い建具の加工位置をぴったり同じ位置に合わせるために、ケガキのラインを墨付けしてます。
columns
P1020955
丁番の掘り込み加工をするための工具はこれです。
トリマーという工具で回転する刃物が、定規に沿って扉の木口を削るようにセットします。
丁番の掘り込みをこの機械で加工します。
木のくずが大量に出ますので、周辺の養生をしっかりしてからの作業になります。
P1020956
既存の丁番はこのまま使用できそうです。
現場調査の時にシリコンスプレーにて開閉の確認をしてます。
columns
P1020961-e1611128701852
新しいトイレのドアのレバーハンドルはシルバーのマットタイプのレバーハンドルです。
上部の明かり窓も同様にシルバー色にしました。
既設の通風ガラリは今回は無しで、代わりにアンダーカットで床との隙間を大きめにするように製作の高さを小さくしました。
P1020960-e1611128554235
新しい建具の取り付けが完了しました。
ホワイトの建具がついて、所員の方も綺麗になって喜んでいただけました。
元々の建具が、汚れてボロボロの建具でしたので、よりばえたのかもしれません。(笑)

columns
6df124b52a859e5844551f38dd00a81112