リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
豊中市 事務所ビルのトイレドアが完成しましたので、交換工事に行ってきました。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
原田
豊中市 事務所ビルのトイレドアが完成しましたので、交換工事に行ってきました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
豊中市 事務所ビルのトイレドアが完成しましたので、交換工事に行ってきました。
columns
先日現場調査して、製作したトイレの建具が出来上がってきましたので、交換工事に行ってきました。
写真は取り外した古い木製ドアです。
汚れて変色し、かなり傷みも激しい状態でした。
写真の手前は、新しく出来上がった建具です。
丁番の堀込み加工の為に並べてます。
古い建具の加工位置をぴったり同じ位置に合わせるために、ケガキのラインを墨付けしてます。
columns
丁番の掘り込み加工をするための工具はこれです。
トリマーという工具で回転する刃物が、定規に沿って扉の木口を削るようにセットします。
丁番の掘り込みをこの機械で加工します。
木のくずが大量に出ますので、周辺の養生をしっかりしてからの作業になります。
既存の丁番はこのまま使用できそうです。
現場調査の時にシリコンスプレーにて開閉の確認をしてます。
columns
新しいトイレのドアのレバーハンドルはシルバーのマットタイプのレバーハンドルです。
上部の明かり窓も同様にシルバー色にしました。
既設の通風ガラリは今回は無しで、代わりにアンダーカットで床との隙間を大きめにするように製作の高さを小さくしました。
新しい建具の取り付けが完了しました。
ホワイトの建具がついて、所員の方も綺麗になって喜んでいただけました。
元々の建具が、汚れてボロボロの建具でしたので、より
ばえ
たのかもしれません。(笑)
columns
吹田市内にて玄関のリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の防犯対策は、シャッター、面格子、内窓、防犯ガラス!
箕面市内の某住宅現場にて1階の窓へ防犯の為、面格子を取付させていただきました。
吹田市 ☆水道光熱費が節約できるリフォームについて☆
高槻市内の住宅にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市 内窓 補助金で取付たい!
守口市内の某集合住宅にて玄関前通路へ落下防止柵を取付させていただきました♪
吹田市内の住宅にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市 ☆窓の使い勝手をよくしたい☆
吹田市 防犯対策は窓から
2025年1月(1)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)
2023年3月(20)
2023年2月(22)
2023年1月(21)