箕面市内の戸建て住宅にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪


旧玄関ドアはガラス面が大きく、工事当日朝に伺ったときは結露でびちゃびちゃな状態でした。
その為、金物類のいたるところにサビの発生が見られました。
朝、お客様にご挨拶後、玄関周りの床面へ養生をおこなってから工具や商材などを搬入していきました。
次に旧玄関枠と不要な金物類を取り除いていき、旧玄関枠だけを残した状態にしました(1枚目の画像)
横に写っている茶色の四角い物が新玄関枠になります。
旧玄関枠内に新玄関間枠を取り付けていく工程になります。(カバー工法)
2枚目の画像が新玄関枠を取付終えた時の画像になります。


この作業で気密と水密を向上させて、室内外をしっかりと隔てていきます。
次にまだ見えている旧玄関枠を2枚目の画像の様に専用の化粧額縁で覆い隠す工程になります。
画像は外部側上部の化粧額縁になります。
この作業も室内外の両面からおこないます。


次にこの額縁と壁面との取り合い部に化粧コーキングをおこなっていきます。
これらの画像がコーキングを施す部分にマスキングテープを貼っている時の画像になります。


2枚目の画像の様に室内側からも旧玄関枠は見えなくなりました。

玄関工事も1日工事で終えることが出来ますので、工事による負担も最小限になります。
鍵も最新の仕様になり防犯性能も大幅に向上しますし、お困りであった結露も断熱効果が高まったことで飛躍的に抑制されます。
費用対効果がとても良いリフォーム玄関シリーズによる工事はとてもおススメです。
お客様にも大変喜んでいただけました。
お客様満足度の高い玄関工事、ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか?
ご不明な点やお見積りなどどうぞ、お気軽にお問合せください。