リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 握り玉錠を取り替えてほしい!|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
橘
吹田市 握り玉錠を取り替えてほしい!
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 握り玉錠を取り替えてほしい!
columns
お客様よりビルの握り玉錠を取り替えてほしいとご依頼がありました。今回ご依頼の握り玉錠のフロントには、PATENTと刻印があります。この製品はOEM製品(純正品ではないもの)なので、取替え可能な製品を探します
必要な寸法は、
①フロントのW(幅)とH(高さ)
②フロントのネジからネジまでの寸法(ビスピッチ)
③ドアの端から握り玉の中心までの寸法(バックセット)
④扉厚
上記の寸法が取替可能な製品を探すのに必要になります
今回はMIWA HMシリーズが取替可能だったので手配しました
まずはじめに握り玉のノブを外していきます。部屋の内側からドアノブを手で回せばほとんど回るようです。
ドアノブの周りにペンキなどが付いている場合は、カッターナイフなどで取り除いておきましょう
columns
ドアノブを取り外すと、2本のビスがとめられたプレートがあります。この2本のビスを取り外すと外側のドアノブを外すことができます。
次に錠ケースを取り外していきます。フロントのネジを取り外し、錠ケースを取り出します。
取付は取り外した順番の逆で付けていきます。まず、錠ケースを取り付けていきます。
columns
プレートをビスで留めます。
このプレートはあまり締めすぎないようにしましょう。
ドアノブの角芯には溝が切っているので、この切り欠き方向を合わせて取り付けていきます。
内側のドアノブを取付・調整して取替終了です
錆びて回りにくかった握り玉錠がきれいになりました
その他の施工事例はこちら
吹田市 玄関ドアの使いづらさが気になり始めたら新しいドアへ交換しませんか?
吹田市 調湿建材を取り入れるとお部屋のジメジメを軽減してくれます♪
西宮市 事務所のシャッターが重いので取り替えたい!文化シャッター
西宮市 電動シャッターを取付けてまいりました。
吹田市 玄関ドアの開け閉めが重たいので取り替えたい!YKK APドアリモ
吹田市 真夏の暑さ対策
芦屋市 キッチン背面収納の引違い戸を製作・取り付けに行って来ました。
吹田市 賃貸マンションの引違い戸を交換しました。
吹田市 開き戸から引戸へのリフォームはアウトセット引戸がオススメです☆
神戸市 キッチン背面収納の6枚引違い戸を製作・取り付けに行って来ました。
2022年6月(20)
2022年5月(18)
2022年4月(18)
2022年3月(19)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(19)
2021年10月(20)
2021年9月(21)
2021年8月(22)
2021年7月(20)
2021年6月(20)
2021年5月(25)
2021年4月(27)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)