リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 木製建具 縦格子戸|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
吹田市 木製建具 縦格子戸
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 木製建具 縦格子戸
simple
吹田市の施設様からの見積依頼をいただきました。
木製建具の縦格子ガラス戸です。
施設様でお部屋のご利用で玄関錠のような鍵もついています。戸締りもしたいので真ん中 召し合わせ錠 鍵付きで・・・。とご希望です。
simple
格子戸は、木材を縦と横 組んだ戸の事です。昔の日本家屋に使われていた戸です。見たことの無い方は、無いのでしょうか?と言うくらいの代表的なデザインの戸ですね。
縦格子の 本数により 光の入り方や、見た目の雰囲気も違います。格子の本数は、何本でなければいけない!とか決まりはありません。縦の格子の本数が多く隙間が狭くなると
万本格子戸とか 万本格子よりもう少し間隔があくと千本格子戸とかと呼びます。
simple
最近では、エクステリア(外回りの製品)でも 縦格子の目隠し的な物がたくさん取り入れられています。
縦格子は、すっきりとした感じですが 掃除が苦手な方にはと埃がたまりやすく大変だ!と思われるかもしれませんね。
縦格子の本数が多いほど、建具はしっかりした物になります。
simple
格子戸にも様々なデザインがあります。横桟の本数を増やすとかで、また建具の姿が見た目変わってきます。
木製建具は、すべてオーダーとなります。
カタログなど、特にありません。
simple
日本の伝統的なシンプルな格子戸
落ち着きますね。
simple
左の施工事例の写真をクリックしてください。
過去の当社の施工事例がご覧いただけます。どうぞご参考になさってくださいませ。
吹田市 2ミリ梨地硝子割替え
吹田市 賃貸マンショントイレレバーハンドル取替
吹田市 防犯ガラスへの入替と障子の戸車を取替えてほしい!
豊中市 マンションの窓を取り換えてまいりました。
吹田市 玄関ドアリフォームをさせていただきました。
吹田市で内窓を取付けてまいりました。
豊中市 玄関にコンバイザーを取付けてまいりました。
大阪市北区 引違い襖の貼り替えをしました。
大阪市 幼稚園の建具 戸車とレール取替ご依頼がありました。
吹田市 玄関ドアクローザー取り替えたい
2022年5月(8)
2022年4月(18)
2022年3月(19)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(19)
2021年10月(20)
2021年9月(21)
2021年8月(22)
2021年7月(20)
2021年6月(20)
2021年5月(25)
2021年4月(27)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)