リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 木製建具 硝子割替工事をさせていただきました。
|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
>
スタッフブログ
>
大木
>吹田市 木製建具 硝子割替工事をさせていただきました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 木製建具 硝子割替工事をさせていただきました。
吹田市の賃貸の管理者様より 入居者様が退去後の硝子のメンテナンスのご依頼がありました。
玄関の硝子がひび割れしていました。
次の入居者様のために硝子の交換をいたします。
木製建具の硝子は、初めから決まっています。製作の時に硝子の厚みを決めなくてはなりません。
割れ替えで入れ替える時も、同じ厚みにしなくてはなりません。
採寸後、管理者様に見積を出します。
後日 お返事をいただきガラス割れ替えとなりました。
会社で硝子サイズを、採寸通りにカットしていきます。、
既存の硝子には、片面コーキングがしてありましたので、
現状と同じにいたします。
ひび割れ硝子を外します。カットした硝子をはめ込みます。
コーキングする準備をいたします。
硝子をはめ込み、片面をコーキングいたします。
なぜコーキングするのか?は、ガラスがガタガタ音鳴りがしてはいけないので、コーキングにて固定しておきます。
コーキングが、はみ出したり綺麗に仕上げるために、マスキングテープを貼り、その隙間にコーキングを打ちます。
コーキング材は、クリア(透明)で打ちました。既存の建具に打ってあるコーキング材と同じに揃えます。
施工事例の写真をクリックしてください。過去の当社の施工事例がご覧いただけます。
ご参考になさってくださいませ。
豊中市 キッチンの背面収納 6枚引違い戸を製作 納めてきました。
尼崎市 店舗事務所フロアーヒンジ取替
吹田市 門扉錠の調子が悪いので修理してほしい。
吹田市 玄関引き戸錠を取り替えてほしい!
吹田市 マンション等のベランダにある仕切り板、壊れた場合は?
明石市 洗面脱衣室コーナーに収納用扉を製作。取り付けしてきました。
西宮市 店舗の木製の扉を取り換えて欲しい!
宝塚市 トイレ収納の建具が出来上がりましたので、取り付けしてきました。
吹田市 旭硝子/AGC製 まどまど(内窓)のご紹介☆
吹田市、アルミ4枚建て引き違い窓、電動シャッター本体取付施工例です。
2021年4月(3)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)
2020年4月(24)
2020年3月(51)
2020年2月(51)
2020年1月(49)
2019年12月(47)
2019年11月(42)
2019年10月(38)
2019年9月(27)
2019年8月(32)
2019年7月(32)
2019年6月(33)
2019年5月(33)