リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 ビル入り口の硝子割れ替え工事
|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
>
スタッフブログ
>
大木
>吹田市 ビル入り口の硝子割れ替え工事
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 ビル入り口の硝子割れ替え工事
ビルの所有者様よりご連絡をいただきました。
どうやら硝子を何者かに割られましたと、ワイヤー硝子入りなのにかなり激しく割られています。
人が余裕で通れる大きさです。
これは、割ろうとして割ったものです。
用心も悪いし、硝子が外れ落ちては危険です。
硝子の種類を見ます。ワイヤー入りでカスミ柄。カスミ柄や型ガラスと呼びます。
硝子には、透明硝子 丸見えの硝子とこのように、外が見えにくい硝子とあります。お電話をいただいた時に硝子をお尋ねする時に、透明ですか?凸凹したような外が見えない硝子ですか?とお尋ねします。
大体硝子にワイヤー(針金)入っていますと聞くと硝子の厚みは、6.8㎜と決まっています。(住宅用)
外が見えにくく、人の姿もぼんやりカスミがかかったようにシルエットが見えます。のでカスミ硝子と呼ばれているのでしょうね。
よく見ますと、硝子に模様のようなものが見られます。
親指で押したような模様です。この硝子は廃盤品で残念ながら手に入りません。
1枚硝子ですから違う硝子でも気になりません。
引違戸の場合は、硝子のデザインが変わりますの、同じ外が見えないワイヤー入り硝子でも並べてみると違う!とすぐにわかります
どのような状態で割られたのかわかりませんが、急いで硝子の割れ替え工事のお見積もりを出します。
ビル用サッシは、住宅用とは違います。
硝子にゴムが巻いてあるのとは違います。コーキングでシッカリ止めてあります。
施工方法も、コーキング止めになりますので施工時間が少しかかります。
左の施工事例の写真をクリックしてください。当社の過去の施工事例がご覧いただけますのでご参考になさってください。
豊中市 キッチンの背面収納 6枚引違い戸を製作 納めてきました。
尼崎市 店舗事務所フロアーヒンジ取替
吹田市 門扉錠の調子が悪いので修理してほしい。
吹田市 玄関引き戸錠を取り替えてほしい!
吹田市 マンション等のベランダにある仕切り板、壊れた場合は?
明石市 洗面脱衣室コーナーに収納用扉を製作。取り付けしてきました。
西宮市 店舗の木製の扉を取り換えて欲しい!
宝塚市 トイレ収納の建具が出来上がりましたので、取り付けしてきました。
吹田市 旭硝子/AGC製 まどまど(内窓)のご紹介☆
吹田市、アルミ4枚建て引き違い窓、電動シャッター本体取付施工例です。
2021年4月(3)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)
2020年4月(24)
2020年3月(51)
2020年2月(51)
2020年1月(49)
2019年12月(47)
2019年11月(42)
2019年10月(38)
2019年9月(27)
2019年8月(32)
2019年7月(32)
2019年6月(33)
2019年5月(33)