リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
硝子屑処分 (産業廃棄物処理)作業風景!大きなトラックで・・・クレーン操作プロの技あり。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
硝子屑処分 (産業廃棄物処理)作業風景!大きなトラックで・・・クレーン操作プロの技あり。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
硝子屑処分 (産業廃棄物処理)作業風景!大きなトラックで・・・クレーン操作プロの技あり。
columns
とてもとても大きなトラックです。
硝子の屑
を引取に来て頂きました。
※硝子屑バッカンいっぱいの写真は取り忘れました
プロの技が光りますよ
駐車場いっぱいになるくらい大きなトラックでガラスの屑を回収作業してます。
columns
硝子屑処分作業開始です。
クレーンを上手に操ります。
上に電線があり 注意が必要です。
プロの技あり
いつも感心する作業です。
columns
トラックの中に 鉄製硝子屑がはいてるゴミ箱(バッカン)をひっくり返し中をカラにします。
バッカンを元通りに戻します。
columns
再生用の硝子 ワイヤー無し。ガムテープなど無し。の硝子も同じ様に処分していきます。
下に落ちた硝子屑も掃除してくださいました。有難うございました。
仮置きし元に戻します。バッカンを設置します。
columns
設置完了。
バッカンは、再生硝子用と産業廃棄用の硝子用と2個あります。
この中いっぱいの硝子の屑(割れた硝子)が・・・
はい、このようにバッカンの中は、きれいに空っぽになりました。
texts
クレーンを上手に操る方は・・・
トラックの止まってる 後ろに見える 吹田第一小学校に小学2年生まで通われてそうです。ここの作業に来るたび懐かしいと思って頂いてるご様子でした。
大阪市内のマンション現場にて掃き出し窓2ヶ所に内窓『プラマードU』を取付させていただきました♪
大阪市内にて玄関引戸から玄関ドアへのリフォーム工事をさせていただきました♪
豊中市にて1階の大きな掃き出し窓に内窓を取付けさせていただきました♪
本格的な冬がやってきます!寒い窓際対策には内窓がオススメ!国から補助金がもらえます!
吹田市 省エネ生活を・・・
吹田市 YKKAP プラマードU「格子入ガラス」に新デザインが加わりました♪
吹田市 断熱玄関ドアや内窓にも省エネ補助金が使えます。条件付き
吹田市 YKKAP 樹脂窓の後付サポートハンドル発売★
吹田市 断熱リフォームで室内活動時間が増加(^^♪
吹田市 内窓取り付けて省エネ生活しませんか?
2023年12月(3)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)
2023年3月(20)
2023年2月(22)
2023年1月(21)
2022年12月(19)
2022年11月(17)
2022年10月(21)
2022年9月(24)
2022年8月(24)
2022年7月(22)
2022年6月(19)
2022年5月(17)
2022年4月(17)
2022年3月(18)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)