リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
尼崎市 店舗事務所フロアーヒンジ取替|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
尼崎市 店舗事務所フロアーヒンジ取替
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
尼崎市 店舗事務所フロアーヒンジ取替
simple
店舗事務所様より 自分の会社の事務所のドアのフロアーヒンジを取り替えてほしいとご相談がありました。
下が盛り上がって 扉を閉めれないので困っています。
シャッターがあるので 戸締りはなんとかできています。でも無理やり閉めているので、見てほしいとのことでした。
simple
現場調査をさせていただきました、確かにフロアーヒンジの蓋が盛り上がっています。これは、中のフロアーヒンジに錆ついて錆が盛り上がっているのです。
長年の雨水で錆ついているのです。このようなケースは、よくあることです。鉄製品が錆びるとかなり盛り上がるのですね。
simple
フロアーヒンジの蓋に刻印があるのですが、シブタニ CD-200SNと刻印があります。メーカーに問い合わせてみたところ・・・廃盤品です。との回答でした。同じものがあれば一番いいのですが、無い物は仕方ありません。
現行製品で対応できるメーカーの物で埋替えます。
タイルがにフローヒンジが埋め込まれていましたが、同じタイルでの補修はできませんので、セメントにて仕上げさせて頂くことで了解いただきました。(土間ははつり時は、タイルが割れる恐れがあります。)
simple
フロアーヒンジの蓋には、メーカーの名前や品番が刻印してることが多いです、蓋を開けるとフロアーヒンジの本体が埋まっています。その本体にも品番が書いてあります。
simple
フロアーヒンジ取替と硝子フロント扉のゴールの本締錠も同時に取替させていただきます。
何十年も前の錠です。現行商品と少し違うので取り寄せにもお時間がかかります。
simple
左の施工事例の写真をクリックしてください。
過去の当社の施工事例がご覧いただけます。どうぞご参考になさって下さいませ。
古くなりますと部品取り寄せに、お時間がかかりますので、余裕をもっての早めのご相談をお勧めいたします。
吹田市 2ミリ梨地硝子割替え
吹田市 賃貸マンショントイレレバーハンドル取替
吹田市 防犯ガラスへの入替と障子の戸車を取替えてほしい!
豊中市 マンションの窓を取り換えてまいりました。
吹田市 玄関ドアリフォームをさせていただきました。
吹田市で内窓を取付けてまいりました。
豊中市 玄関にコンバイザーを取付けてまいりました。
大阪市北区 引違い襖の貼り替えをしました。
大阪市 幼稚園の建具 戸車とレール取替ご依頼がありました。
吹田市 玄関ドアクローザー取り替えたい
2022年5月(8)
2022年4月(18)
2022年3月(19)
2022年2月(20)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(19)
2021年10月(20)
2021年9月(21)
2021年8月(22)
2021年7月(20)
2021年6月(20)
2021年5月(25)
2021年4月(27)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)