リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 台風で危険になった看板を取り外してほしい
|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
>
スタッフブログ
>
その他
>吹田市 台風で危険になった看板を取り外してほしい
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 台風で危険になった看板を取り外してほしい
台風で現在使用していない看板のパネルが数枚落下しかけており、危険な為看板を取り外して欲しいとご相談を頂きました。
お客様の一番のご心配はビルの下を歩かれる通行人の方に看板が落ちて怪我をされないかとヒヤヒヤしているとの事でした。
看板は大変大きく長さが約9m位有、ビルの上階部分から下の方まで取付られています。
看板の解体をする前までに足場設置の設置が必要な工事になります。
又、足場設置するには敷地より足場が出てしまう
場合があるときは市への道路占用許可や警察への道路使用許可が必要となります
看板の撤去作業は、パネルを外し、留め金を
外すときはクレーンで吊りながら留め金を外して、看板の上部をクレーンで吊り上げます。
看板をクレーンで吊り下げて電線などの引っ掛けないよう慎重にトラックの荷台へと移動させます。クレーンを操作する人上で吊り上げの作業指示をする人の息が合わない成功しない作業でした。
看板の下部も同じような作業をして取り外しを行いました。※
取り外し完了後の写真です。
大きな看板の場合クレーンの使用や足場が必要となり、大掛かりな工事となりましたが無事完了することが出来ました。
皆様のご協力を感謝いたします。
その他の施工事例はこちら
尼崎市 店舗事務所フロアーヒンジ取替
吹田市 門扉錠の調子が悪いので修理してほしい。
吹田市 玄関引き戸錠を取り替えてほしい!
吹田市 マンション等のベランダにある仕切り板、壊れた場合は?
明石市 洗面脱衣室コーナーに収納用扉を製作。取り付けしてきました。
西宮市 店舗の木製の扉を取り換えて欲しい!
宝塚市 トイレ収納の建具が出来上がりましたので、取り付けしてきました。
吹田市 旭硝子/AGC製 まどまど(内窓)のご紹介☆
吹田市、アルミ4枚建て引き違い窓、電動シャッター本体取付施工例です。
茨木市、アルミ両開き店舗ドアの施工例です。
2021年4月(2)
2021年3月(24)
2021年2月(28)
2021年1月(28)
2020年12月(24)
2020年11月(28)
2020年10月(28)
2020年9月(26)
2020年8月(27)
2020年7月(25)
2020年6月(28)
2020年5月(25)
2020年4月(24)
2020年3月(51)
2020年2月(51)
2020年1月(49)
2019年12月(47)
2019年11月(42)
2019年10月(38)
2019年9月(27)
2019年8月(32)
2019年7月(32)
2019年6月(33)
2019年5月(33)