東淀川区 マンション引違戸の動きが重たいとのことでしたので修理へ行って来ました

simple
DSCN6691

今回はマンションの洋室の引違戸の動きが重たいとのことでしたので修理に行って来ました。

現地に行ってみますと空き家でしたので誰もいなかったのですが写真のように建具が立て掛けられていました。

まず建具や下に付いている戸車を見ても何も問題なさそうです。


simple
DSCN6693

次に鴨居を見てみると、写真ではわかりにくいかもしれませんが両端の鴨居材が大きく反り溝幅を狭くしています。

溝幅が狭くなったことによって建具上部の戸首部分を挟みつけるような形になり動きが重たくなっていました。


simple
DSCN6692

戸首部分を細くし鴨居に入るようにするために職人さんにカンナで削ってもらいます。

削ったら一度鴨居に入るか確認し、動きがスムーズになるように微調整していきます。



simple
DSCN6697

削れたら近似色の水性塗料を塗って仕上げていき、塗料が乾いたら復旧します!

溝に入れることができなかった建具もスッキリ入るようになりました!



simple
DSCN6698

最後にもう一度建付け調整をし、作業完了です。

鴨居の溝幅が狭くなるといった現象は珍しいとのことです。私も対処の方法がわかってよかったです。

木製の建具などはどうしてもその時の気温・湿度・生活環境などが影響し、反りが発生し建具が動きにくいなどの問題に繋がります。

建具の動きなど不具合があれば早めにご相談下さい。