ドア交換施工に行きました。

古くなったドアの取り替えでした、シルバーのドアがついていました、そのドアをはずしてから、新しい枠と、ドアを取り付けていきます。

枠を取り付けて、ドア本体を、吊りこんでいきます~

インターホンの配線が、むき出しですね~ 中にいれて、見えなくしたほうが、綺麗ですね。
綺麗なほうを、選びます。

ドア枠を切り欠いて、配線のにげをとりました。

離れてみたところです。

シルバーの古い枠が見えていますので、曲げ物で隠します。
曲げ物も、配線の出口を作ってからとりつけます。

上部の曲げ物も、細工して取り付けしました。

今度は、部屋内側の仕上げです、こちらも、古いシルバーの枠が、見えなくなるように、曲げ物を取り付けていきます。

こちらのように、なりました。

部屋内から見た、全体です、古いシルバーの枠は、みえなくなりました~

左下です。

こちらは、右下です。

コーキングを、打ち、 完成しました。
綺麗になりました。
有難うございました。