山内

beforeafter
parts_114
マンション窓 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたマンションの窓のカバー工事の現場です。

お客様から「窓が古くて開け閉めがしずらいので取り替えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状の窓は、引き違い窓+Fix窓の連窓でした。

parts_123
parts_116
マンション窓 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、窓のカバー工事です。

カバー工事は、古い窓枠を残したまま新しい窓にお取替えできる施工方法です

古い窓枠を撤去しないので、外壁や内装を傷つけずに窓のお取替えが出来ます!
columns
マンション窓 施工中1
こちらは、カバー工事の施工中の写真になります。

まずは、古い窓の障子(開け閉めする部分)を取り外して、Fix窓のガラスも外します。

今回は新しい窓も既存と同じ、引き違い窓+Fix窓の連窓ですので、古い方立も撤去します!
マンション窓 施工中2
邪魔になる物が撤去出来たら、新しい窓の枠を取り付けていきます。

この時に、窓枠に歪みが無いか確認しながら、水平、垂直に取り付けていきます

窓枠が傾いたりしていると、窓の開閉に支障をきたします
columns
マンション窓 施工中3
新しい枠が固定出来たら、外部面をコーキング処理していきます。

今回は内部側の仕上げは、大工工事で窓額縁を取付するので後日作業になりました。
マンション窓 施工中4
引き違いの窓を建て込んで、Fix部分のガラスを取り付けたら完成です

新しい窓は、飛散防止のためにワイヤー入りガラスになっています!

窓のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
片引き戸 網戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした片引き戸の網戸お取付現場です。

お客様から「店舗の勝手口の網戸が壊れてしまったので、取り換えて欲しい。普通の網戸よりも頑丈な物にして欲しい。」とご要望を頂きました。

現状を確認すると、玄関引き戸用の網戸が付いていましたが、網戸自体の枠が傷んでいたのと、片引き戸の枠も歪みが出ていました

parts_123
parts_116
片引き戸 網戸 施工後
今回ご提案させて頂いたのは、フロント片引き戸を使って網戸を製作する方法です。

フロント片引き戸は通常店舗の入り口などに使われる、強度の高いアルミサッシです。

その片引き戸のガラスが入るところに、網戸を取り付けて風通しが出来るように致しました
columns
片引き戸 網戸 施工中1
こちらは、片引き戸の施工中の写真になります。

まずは、新しいアルミフロント片引き戸を取り付ける為の下地材をアルミアングルで製作します。
片引き戸 網戸 施工中2
製作したアルミの下地材を既存の片引き戸に取り付けていきます。

また、外壁面にコンクリート段差があった為、下地と片引き戸の枠を段差に合うように加工しました
columns
片引き戸 網戸 施工中3
下地が出来たら、網戸用の片引き戸の枠を取り付けます。

しかし、片引き戸の枠を普通に付けただけでは、既存の扉とあちこち隙間があり網戸として機能しない為、センターに方立を建てて、さらにその隙間もモヘアで埋めていきます
片引き戸 網戸 施工中4
最後にアルミの枠同士の接合面をコーキング処理したら、完成です!

かなり頑丈な網戸が完成致しました!網戸のネットももちろんステンネットが貼ってありますので、少々のことでは破れません

店舗引き戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
リフォーム玄関 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたリフォーム玄関ドアのお取替えの現場です。

お客様から「お家をリフォームするので、玄関ドアも新しい物に取り替えたい。」とご要望を頂戴致しました。

現状を確認すると、一般的なアルミの親子玄関ドアでした。
parts_123
parts_116
YKK APドアリモ 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、YKK APドアリモです!

ドアリモはリフォーム用の玄関ドアで、カバー工法という方法で、玄関ドアをお取替えします。

カバー工法は、外壁や内装を傷めないので施工期間が短く、1日で玄関ドアのお取替えが出来ます
columns
YKK APドアリモ 施工前
今回は、もともと親子扉だった玄関を片袖Fixの玄関ドアにお取替え致しました。

袖部分のガラス面が大きくなり、玄関内が明るくなりました!

また、アルミのブラック色から木目調のドアにお取替えしたので、見た目もゴージャスになりました
YKK ドアリモ カバー工事
こちらは、カバー工事の断面図です。

カバー工事は、既存の枠を残して新しい玄関の枠をお取付けします。

そのため、外壁や内装を傷めずに玄関のお取替えが出来るのです
columns
YKK APドアリモ 施工前2
こちらは施工前の玄関ドアですが、外部側の既存枠もアルミのカバーで覆いますので、仕上がると既存の枠は見えません

パッと見は、ドアをどうやって取り替えてあるのか、わからないぐらいの仕上がりです!
YKK AP ドアリモ
また、ドアリモには通常の手動錠のほかに、リモコンやカードで鍵の開け閉めできる電気錠もラインナップしております。

車のキーレスのように、ドアに付いているボタンを押すだけで鍵の開け閉めが出来ます!

この便利さは一度体感すると、もう元には戻れません

玄関ドアのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
引き違い窓 取替前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたマンションの窓のカバー工事の現場です。

お客様から「窓が古くなって、開け閉めがしづらく、鍵も壊れているところがあるので取り替えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状を確認すると、窓の建付けが狂っていて若干隙間のある窓があったり、鍵が壊れてしっかり掛からない窓がありました
parts_123
parts_116
引き違い窓 取替後
今回オススメさせて頂いたのは、窓のカバー工事です!

カバー工事は、外壁や内装を傷めずに窓のお取替えが出来る施工方法です

外壁や内装を傷めないので、施工時間も一窓当たり約1日で完了します。

工程数や作業時間が従来の方法よりも少ないので、費用もリーズナブルにできます
columns
DSC_1743
こちらは、施工中の写真になります。

まずは、古い窓を外します。

カバー工事は、既存の枠に新しい窓の枠を取り付けます。

新しい枠を取り付ける為に、アルミの下地材を取り付けてそこに新しい窓を取り付けていきます。
DSC_1744
新しい窓を取り付ける時には、しっかりと水平、垂直を確認します

これを怠ると、新しい窓の動きが悪かったり、早期に不具合がでたりします。

しっかり、確認が出来たら障子(窓の開け閉めする部分です)を建て込んで動きを確認します。
columns
引き違い窓 取替中3
新しい枠が取付出来たら、内部側にアルミのカバー材を取り付けます。

こうする事で、古い枠は全く見えなくなります
引き違い窓 取替後2
外部側、内部側共にコーキング処理を施したら、完成です!

新しい窓は動きもスムーズで、見た目もきれいになりました

もちろん鍵もしっかり掛かります!

窓のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
columns
YKK APアウターシェード
本日ご紹介するのは、夏の日差しを大幅カットしてくれる洋風すだれ YKK APアウターシェードです!

こちらの商品は、お家の窓に後付けで取り付けるロールスクリーンのような商品です。

上部のボックスから生地を引き出して、壁や床に取り付けたフックにひっかけて使用します。

YKK APアウターシェード3
夏の日差しを窓の外で8割以上カットしますので、室内の温度上昇を抑え、節電効果を発揮します!

日本伝統のすだれもいいですが、アウターシェードは見た目もスタイリッシュで洋風のお家にマッチします
columns
YKK APアウターシェード
生地のカラーバリエーションも豊富で6色からお好みの色をお選び頂けます!
YKK APアウターシェード5
どの色をお選び頂いても、日射熱と紫外線を8割以上カットできます!

データ上ではグリーンが一番カット率が高いようです

日差しを防ぐには、やはり外部からの侵入を少なくするのが一番効果が高いですね
columns
YKK APアウターシェード6
アウターシェードには、色々な取付方法があります。

ベーシックな壁付けのほかに、フックをベランダの手すりに取り付けたり、ウッドデッキ等の床面に取り付けたりできます

本体も壁付けだけでなく、天井付けや、サッシの枠に固定することもできます!
YKK APアウターシェード2
壁付の金具も出幅の大きい物ありますので、窓にシャッターや雨戸が付いていてもアウターシェードお取付けすることができます!

窓の日差しのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
掃き出し窓 取替前 
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたマンションの掃き出し窓のお取替えの現場です。

お客様から「マンションの掃き出し窓が傾いて、隙間風が入ってくるので取り換えて欲しい。」とご要望を頂戴致しました。

現状を確認すると、窓を閉めても隙間があるのでホームセンター等で売っているスポンジが貼ってありました…
parts_123
parts_116
掃き出し 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、掃き出し窓のカバー工事です!

カバー工事は、既存の窓枠を撤去せずに、窓の取替ができる施工法です

既存の枠の内側に新しい枠を取り付ける為、間口が少し狭くなるのがデメリットです。
columns
掃き出し窓 施工中1
こちらは、窓のお取替え中の写真になります。

既存の窓を撤去したら、新しい枠を取り付ける為のアルミの下地を取り付けていきます。


掃き出し窓 施工中2
下地材が取付出来たら、新しい窓の枠を取り付けていきます。

この時、新しい枠の水平、垂直をしっかりと確認しながら取り付けていきます。

これを怠ると窓の動きが悪かったり、すぐに隙間が出来たりしてしまいます
columns
掃き出し窓 施工中3
新しい枠が取付出来たら、障子(窓の開け閉めする部分です)を建て込んで建付けを確認します。

問題がなければ、枠周りのコーキング処理と内部のカバー材の取付を行います
掃き出し窓 施工後2
こちらは、内部のアルミのカバー材を取り付け完了した写真になります。

カバー工事はその名の通り、古い枠を新しい枠でカバーしますので、古い枠は見えなくなります

外壁や内装を傷めずに窓のお取替えが出来るので、施工期間も1日で完了します!

窓のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
木製雨戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした木製雨戸のお取替えの現場です。

お客様から「木製雨戸が傷んで開け閉めがかなりしづらいので取り換えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状は、木製の戸板が木の鴨居とアルミのレールの間を走っていました。

しかし戸板の劣化がひどく、戸車も機能していない状態でした…
parts_123
parts_116
木製雨戸 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、取替用の金属製雨戸+アルミレールです!

アルミの上レールを取り付ける事により、雨戸本体がスムーズに動きます

本体も金属製になる為、耐久性も大幅にアップします!
columns
木製雨戸 施工中
こちらは施工中の写真になります。

上部にアルミのレールを取り付ける為、木製の鴨居の溝を埋木を取り付けてフラットにします。
木製雨戸 施工中2
埋木が取付出来たら、アルミ上レールを取り付けます。


columns
木製雨戸 施工中3
下レールは既存がアルミ製だった為、そのまま使用します。

木製の戸袋に中には、アルミ製の中敷きを取り付けます。

中敷きを取り付ける前に、戸袋の中を掃除機できれいに掃除します。戸袋は外部なので、いろいろな物が入り込んでいます
木製雨戸 取替 施工後
アルミ中敷きを取り付けると、戸袋の中に雨戸本体を収納するときの動きもスムーズになります!

最後に雨戸本体の建付け調整をして、鍵穴の加工をしたら完成です!

木製雨戸のお悩みはぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
マンション 窓 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたマンションの窓のお取替えの現場です。

お客様から「マンションの窓が古くて、傷んでいるのとFix部分も開くようにしたいので、窓を取り換えて欲しい。」とご要望を頂戴致しました。

現状を確認すると、2枚引き違いの窓と大きなFix窓が付いていました。
parts_123
parts_116
マンション 窓 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、4枚引き違い窓へのカバー工事です!

カバー工事は、外壁を傷めずに窓をお取替えできるのでオススメの施工方法です!!

4枚建てにすることにより、窓を大きく開ける事が出来るようになります
columns
マンション 窓 施工中
こちらは、施工中の写真になります。

今回は引き違い窓とFix窓の連窓でしたので、間の方立を撤去していきます。
マンション 窓 施工中2
枠をカットして解体していきますが、スチールの芯材が入っており、かなりの強度で苦労しました

邪魔な物をすべて撤去し終えたら、新しい枠を取り付けていきます!
columns
マンション 窓 施工中3
新しい枠を取り付ける際には、水平、垂直を確認しながら取付を行います

既存枠は、長年の劣化で多少の歪みが出ていることが多いので新しい枠を取り付けする際には、必ず確認が必要です!
マンション 窓 施工後
新しい枠が取付出来たら、障子(窓の開け閉めする部分の事です)を建て込んで、問題無ければ枠回りのシーリング処理をして完成です!!

窓のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
浴室折れ戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした浴室折れ戸のお取り替えの現場です。

お客様から「浴室の折れ戸が壊れたので取り替えたい。」とご要望を頂きました。

現状を確認すると、折れ戸のレールを動いている部品が破損して、動かすとレールから外れてしまう状態でした…

parts_123
parts_116
YKK AP サニーセーフⅡ 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、YKK APサニーセーフⅡリフォーム枠です!

こちらの商品は、浴室の折れ戸やドアをカバー工事でお取替えするリフォーム用の浴室折れ戸です!

カバー工事ですので、お取替えは半日から1日でお取替えできます!!
columns
YKK AP サニーセーフⅡ
カバー工事とは、既存のドアや折れ戸の枠は残して、その中に新しい折れ戸の枠を取り付ける施工方法です!

お風呂の壁や脱衣所の壁を壊さずにドアのお取替えが出来ます

壁や内装の補修工事が必要ないので、費用も従来のやり方よりもリーズナブルにドアがお取替えできます!
浴室折れ戸 既存枠
こちらは、施工前の既存の枠になります。

この枠に新しい折れ戸の枠を取り付けていきます。

その際には、水平、垂直に狂いが無いかを確認しながら取り付けていきます!!
simple
YKK APサニーセーフⅡ 施工後2
新しい枠を取り付けたら、枠回りのコーキング処理をして、扉を吊り込み開閉を確認したら完成です!

浴室折れ戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
columns
アルミフラッシュドア 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたマンションの玄関ドアのお取替えの現場です。

お客様から「賃貸マンションの玄関ドアが古くて傷んでいるので、同じような物に取り替えて欲しい。」とご要望を頂戴致しました。
アルミフラッシュドア 施工後
現状はアルミ製のフラッシュドアが取り付けられていました。

今回は、同じアルミ製のフラッシュドアをカバー工事でお取替え致しました

こちらは施工後の写真になります。

本体が水色なのは、養生のビニールが付いているからです。中身は既存と同じシルバーです!
columns
アルミフラッシュドア 施工中1
こちらは施工中の写真になります。

まずは既存のドア、金物を取り外します。
アルミフラッシュドア 施工中2
カバー工事は、既存の枠は取り外さずにドアを取り替える施工方法です。

既存の枠を撤去しようとすると外壁をカットする必要が出てくるため、かなり大がかりな作業になります。

カバー工事でしたら、ドアのお取替えは1日で完了します
columns
アルミフラッシュドア 施工中3
既存枠に下地となる部材を取り付けて、そこに新しいドアの枠を取り付けていきます!

枠が取付出来たら、新しいドアを吊りこんで動作確認をします

問題が無ければ、新しい枠と既存枠との間をシール材でコーキング処理したら完成です!
アルミフラッシュドア 施工後2
部屋内側には、郵便受けも取り付けてあります。

鍵も2ロックで防犯面もばっちりです!

カバー工事は新しい枠を既存枠の内側に取り付ける為、間口が少し狭くなることがデメリットですが、施工期間の短さ、それによる施工費の安さで、お選び頂く事が多い作業です!

玄関ドアのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
columns
大型掲示板 ガラス引き戸
本日ご紹介するのは、先日お伺いした大型掲示板のガラス引き戸のお取替えの現場です。

お客様から「掲示板のガラス引き戸が動かないので見て欲しい。」とご要望を頂戴致しました。
大型掲示板 ガラス引き戸 施工前
現状を確認すると、ガラス引き戸自体も少し欠けている状態でした。

また、戸車が破損してかなり力を入れないと引き戸を開け閉めすることができません…
columns
大型掲示板 ガラス引き戸 施工前2
かなりの重量ですが、2人がかりでガラス引き戸を外して戸車を確認しました…

写真の通り、戸車に駒の部分は全く残っていませんでした

外部ですので雨風にさらされて、ベースの部分も錆がひどい状態です
大型掲示板 ガラス引き戸 施工中
今回は、ガラス自体も傷んでいたことからガラス引き戸本体ごとお取替えすることになりました。

さらに既存のガラス引き戸は、枠への掛かりも少なかった為、安全に配慮して下枠のレールもステンレスのフラットバーを取り付け致しました!
columns
大型掲示板 ガラス引き戸 施工中2
新しいガラス引き戸も鍵付きのステンレスハカマで製作致しました。

外部の掲示板ですから、イタズラなどを防止します
大型掲示板 ガラス引き戸 施工後
最後にガラスをきれいに拭いて、鍵の掛かりを確認したら完成です!

綺麗なガラスは気持ちがいいですね

ガラス引き戸が動かせるようになって、掲示板が更新できます!とお喜び頂きました。

ガラス引き戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
収納網戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした収納網戸のお取り付けの現場です。

お客様から「窓に網戸取り付けたいのですが、可能でしょうか。」とご要望を頂戴致しました。

現状を確認すると、窓は外倒しの窓で部屋内側に窓を開け閉めする金物が付いていました。
parts_123
parts_116
収納網戸 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、横引き収納網戸アルマーデⅢです。

今回は収納網戸をお取り付けするのにアルミの枠も製作させて頂きました

通常は木製の窓額縁にお取り付けする収納網戸ですが、今回は段窓、連窓されている窓でしたのでアルミで枠を製作しその中に収納網戸お取り付け致しました。
columns
収納網戸 施工中
こちらは施工中の写真になります。

まずは工場にて製作したアルミ枠を窓に固定していきます。

今回は窓の金物がかわせるサイズでアルミ枠を製作しました。

アルミの枠が固定出来たら、収納網戸の枠を固定していきます
収納網戸 施工中2
収納網戸枠が固定出来たら、網戸本体を取り付けします。

最後に開閉を確認し、ワイヤー、マグネットキャッチを調整したら完成です

収納網戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
columns
木製雨戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした木製雨戸のお取り付けの現場調査です。

お客様から「木製の雨戸が傷んできたので取り換えて欲しい。」とご要望を頂戴致しました。
木製雨戸 施工前
現状を確認すると、木製雨戸本体が劣化して表面が傷んでいるのと戸車も傷んで動きが悪くなっていました
columns
豊栄 取替雨戸
今回オススメさせて頂いたのは、雨戸の簡易カバー工事です!

こちらの商品は、木製の雨戸からアルミレール+金属製の雨戸にお取替えできるリフォーム用の商品です

既存の戸袋は再利用しますが、戸袋の中にもアルミ製中敷きを取り付ける事により、出し入れもスムーズになります!
豊栄 取替雨戸
本体は鋼板+アルミフレームの雨戸になり、耐久性に優れています!

アルミのレールを取り付けるすることにより、スムーズな動き+強固な取付を実現します

木製の雨戸のように、持ち上げれば外せてしまうという事もありません!

木製雨戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
columns
スチールドア 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたビルのスチールドアのお取替えの現場調査です。

お客様から「ビルのスチールドアの開け閉めがとてもし辛いので見て欲しい。」とご要望を頂き、現場調査にお伺いしました。

現状を確認すると、ドアと枠が擦れて開けるのも、閉めるのもかなり力がいる状態でした
スチールドア枠 腐食
ドアの枠をよく見ると、腐食して枠が錆びてきています

恐らく、ドア枠と外壁の間から雨水が回って錆び始めたと思われます

錆で枠が膨張して、ドアと擦れるようになってしまっています。
columns
スチールドア 縦枠 腐食
縦枠にも錆びている箇所がありました。

こちらも枠との間から水が回り、枠を固定している鉄筋が錆びて膨張し、枠を押していると思われます。
マンション玄関ドア 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、スチールドアのカバー工事です!

カバー工事は既存枠を残して、新しい枠をお取り付けしドアをお取替えする方法です

写真はマンションのスチールドアの施工例ですが、パッと見はドアをお取替えしてあるとは気づかない仕上がりです!

スチールドアのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
columns
マドリモ シャッター施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした電動シャッターお取り付けの現場調査です。

お客様から「横に動かす雨戸が付いているのですが電動シャッターに取り替えれますか?」とご要望を頂きました。

現状を確認すると、一般的なアルミサッシの雨戸が付いていました。

しかし、雨戸の枠の先がお家の角にくっついている状態でした
YKK APマドリモ シャッター
今回、オススメさせて頂いたのは、YKK APマドリモ シャッターです!

雨戸からシャッターにお取替えする場合は、既存の枠は残したまま一回り大きな後付けシャッターをお取り付けすることになります。

しかし今回は、雨戸の枠がお家の壁にくっ付いている状態なので、一回り大きなシャッターを取り付けるのに必要なスペースがありません…

マドリモシャッターはそんなお家の為に片側入隅の枠をご用意して対応しています
columns
YKK APスリットシャッター
YKK APの電動シャッターは一般的な目クラのシャッターのほかにスリットシャッターがあります。

スリットシャッターはシャッターのスラットの間にすき間ができるようになっていて、シャッターを閉めたまま、風を取り込む事が出来ます

防犯や視線が気になる窓に最適です!
YKK マドリモ電動シャッター タイマーリモコン
また電動シャッターは、オプションのタイマーリモコンを使うことで、設定した時間に自動で開け閉めすることも可能です

朝の陽ざしで目覚める、夜は日が落ちる時間にシャッターを閉める等色々な使い方ができます!

電動シャッターのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!