山内

beforeafter
parts_114
リシェント 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたリフォーム玄関取替の現場です。

お客様から「お家をリフォームするにあたって、玄関も取り替えてイメージを変えたい。」とご要望を頂きました。

現状はブラックのシックなドアで、対象傷はありましたが、きれいにお使いでした。
parts_123
parts_116
リシェント 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、リクシル リフォーム玄関 リシェントです!

リシェントはリフォーム用の玄関ドアで、カバー工法という工法で1日で玄関ドアがお取替えできます

今回は木目調のドアをお選び頂きましたので、イメージもガラッと変わって、高級感もあります
columns
リシェント 施工中1
こちらは、施工中の写真になります。

既存の扉を撤去した後、新しい枠を傾きの無いようにしっかりと計測しながら取り付けます!

枠が傾いていると、せっかくの新しいドアに不具合がでる可能性があるのできっちりと水平、垂直を確認しています
リシェント 施工中2
枠の取付が出来たら、扉を吊りこみ開閉の確認を行います。

問題無ければ、アルミのカバー材で既存枠をカバーしていきます。

このカバー材を取り付ける事で、古いドアの枠はすべて隠れてきれいなドアに早変わりです!!
columns
リクシル リシェント玄関ドア
こちらは、カバー工事の断面のサンプルです。

カバー工事は、既存枠を残したまま新しい枠を取り付けする方法で既存枠を撤去しない為、外壁や内装を傷めずに玄関ドアがお取替えできます!
リクシル リシェント玄関ドア 施工後
外壁や内装を傷めない為、施工は1日で完了します

価格も既存ドアを撤去して取り替える方法よりも、リーズナブルです!

玄関ドアのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
引き違い窓 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした窓のカバー工事の現場です。

お客様から「窓が古くなって、開け閉めしにくいので替えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状は、年代物のサッシが付いていて動きも良くありませんでした…
parts_123
parts_116
引き違い窓 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、窓のカバー工事です。

窓をお取替えする場合、従来であれば外壁を切って窓を取り外してから、新しい窓取り付けていました。

この方法だと、外壁や内部の仕上げが窓の工事とは別に必要になります。

しかし今回オススメさせて頂いたカバー工事だと、既存の窓枠は残したまま新しい窓にお取替えできるので、外壁や内装の工事が必要ありません!

その分価格もリーズナブルに窓のお取替えが出来ます
columns
引き違い窓 施工中1
こちらはカバー工事の施工中の写真になります。

まず、既存の窓の障子(窓の動く部分の事)を取り外して、新しい窓を取り付ける為の下地を取り付けていきます。
引き違い窓 施工中2
下地が取付出来たら、新しい窓の枠を取り付けていきます。

この時、新しい窓の枠が水平、垂直になるように計測しながら取り付けていきます

これを怠るとせっかくの新しい窓に早期に不具合がでる可能性があります
columns
引き違い窓 施工中4
最後に枠周りをコーキング処理します。

内部、外部共にコーキング処理をして雨の侵入を防ぎます!
カバー工事 施工後2
障子を建て込んだら完成です。

今回はお家のイメージを変える為に、シルバーからブラックにお客様が変更されました。

ガラス1枚ガラスから複層ガラスになりましたので、既存のサッシより気密性、断熱性共に向上しています

窓のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
YKK APリウッドデッキ 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたウッドデッキのお取り付けの現場です。

お客様から「お家の裏にあるスペースにウッドデッキを取り付けたい。」とご要望を頂きました。


parts_123
parts_116
YKK APリウッドデッキ 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、YKK APリウッドデッキ200です!

リウッドデッキは、木粉と樹脂をまぜて製作された商品で木の風合いと高耐久性を実現した商品です
columns
YKK APリウッドデッキ
YKK APのリウッドデッキのデッキ材は、天然木と比べて、耐候性、耐腐朽性、耐水性に優れています!

その理由は、主原料に高度の高いポリプロピレンを利用している為です

その為、シロアリや菌類による食害に強く、天然木特有のささくれもない為、長期間メンテナンスフリーでお使い頂けます!
YKK APリウッドデッキ フェンス
リウッドデッキのオプションのデッキフェンスは、上の写真のラチスタイプの他にも、横張面材のタイプやアルミのタイプ等、多数のラインナップがあります
columns
YKK APリウッドデッキフェンス2
フェンスにはハイスクリーンタイプもあり、視線が気になる箇所にお勧めです!!

フェンスと同デザインでつながりも違和感ありません
YKK APリウッドデッキ 施工後2
今回はお家の裏が少し下がっていたので、デッキの天端を土間の高さに合わせて施工し、裏に降りる為にステップもサイドにお取付け致しました

裏のスペースが有効活用できるようになって、下にも降りやすくなりとても便利になりました

ウッドデッキのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
YKK APドアリモ 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたリフォーム玄関ドアのお取付けの現場です。

お客様から「玄関ドアが古くなって、防犯も気になるので取り換えて欲しい。」ご要望を頂きました。

現状を確認すると握り玉に鍵が付いているドアで鍵も1ヶ所だけでした。
parts_123
parts_116
YKK APドアリモ 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、YKK APドアリモです!

ドアリモは、玄関ドアを1日でお取り替え出来るリフォーム用の商品です!!

ドアリモはカバー工法という施工方法で、玄関ドアをお取替えします。

カバー工法は、外壁や内装を傷めずにドアや窓をお取り替えできる施工方法です。
columns
YKK APドアリモ 施工中2
こちらの写真は、施工中の写真になります。

まずは、既存ドアやランマ部分を撤去致します。

カバー工法は、既存の枠に新しい枠を取付しますので、外壁に埋まっている枠はそのまま残します。
YKK APドアリモ 施工中1
既存の撤去が終わったら、新しい枠を取り付けていきます。

この時、新しい枠が水平、垂直になっているかどうかを確認して、調整しながら取り付けていきます

枠に歪みがあると、早期の不具合につながる為、きっちり計測しながら取り付けます!
columns
YKK APドアリモ 施工中3
枠が取付出来たら、ドアを吊りこみ開閉の確認を致します。

問題なければ、コーキング材でシーリング処理をします。
YKK APドアリモ 施工後2
最後に外部、内部にアルミのカバー材を取り付けます。

このカバー材を取り付ける事で、既存の古い枠はまったく見えなくなります

今回は電池錠仕様の玄関をお選び頂きましたので、鍵の開け閉めは、リモコンとカードでできるようになりました!

玄関ドアのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
Fix窓 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたFix窓のカバー工事です。

お客様から「事務所の入り口のFix窓部分を換気が出来るように、開けれる窓に取り替えて欲しい。」とご要望を頂きました。
parts_123
parts_116
引き違い窓 カバー工事 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、引き違い窓へのカバー工事です。

カバー工事は、既存の枠を残して新しい窓にお取替えできる施工方法です!

外壁を壊さずに窓の取替が出来るので、施工時間も短く約半日で完成です

費用も内装や外壁を傷めないので、リーズナブルにできます!
columns
引き違い窓 カバー工事 施工中1
こちらは、施工中の写真になります。

まずはFix窓のガラスを外していきます。

ガラスは危険ですので、慎重に外していきます
引き違い窓 カバー工事 施工中2
今回はガラスの入っていた場所に新しい引き違いの枠を取り付けていきます。

新しい枠は、水平、垂直になるようにキッチリ確認しながらビスで固定していきます
columns
引き違い窓 カバー工事 施工中3
枠が固定出来たら、雨漏れしないように枠周りをコーキング処理していきます。

この作業を怠ると、雨が枠の隙間から室内に侵入してきます
引き違い窓 カバー工事 施工後2
内部側もコーキング処理したら、完成です!

開かなかった窓が、開けれるようになってコロナ対策の換気が出来るようになりました

引き違いの窓ですので、もちろん網戸も付いています!

窓のお悩みはぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
滑り出し窓 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたトイレの小窓のカバー工事の現場です。

お客様から「トイレの小窓の開閉がしづらいので取り換えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状を確認すると窓を開けていくと、外壁に干渉して開けづらくなります…
parts_123
parts_116
滑り出し窓 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、カバー工法という窓のお取替え方法です!

ちなみに窓の下側が開いていく窓の事を滑り出し窓と言います。

カバー工法は既存の窓の枠は残したまま、新しい窓にお取替えできる施工方法です。

従来の外壁をカットして窓を取り替える方法よりも、施工時間も短く、費用もお安くできます!

デメリットは、既存の枠の中に新しい枠を取り付けるので窓が少し小さくなってしまします。


columns
滑り出し窓 カバー工事 施工中1
こちらはカバー工法の施工中の写真になります。

既存の窓を障子部分(開く部分です)を撤去したら、新しい窓枠を取り付けていきます。

この時既存枠に傾きがある場合がありますので、水平、垂直を確認しながら取り付けていきます
滑り出し窓 カバー工事 施工中2
窓枠がしっかり固定出来たら窓の開閉を確認して、問題無ければカバー材を取り付けていきます。

これを取り付ける事により、既存の古い窓は全く見えなくなります
columns
滑り出し窓 カバー工事 施工中3
外部は側は雨の侵入を防ぐために、窓枠の周りをコーキング処理します。

この処理をきっちり行わないと雨漏れの原因になります。
滑り出し窓 カバー工事 施工後
こちらは施工完了後の写真になります。

パッと見は窓が取り換えられていると気づかない仕上がりです

窓のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
外倒し窓 網戸施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした外倒し窓にアルミ枠と網戸の取付の現場です。

お客様から「外倒し窓に網戸が付いていないので、換気をするために網戸を取り付けて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状は外倒し窓に排煙装置が室内側に付いている為、このままでは網戸が取付出来ない状況でした。
parts_123
parts_116
外倒し窓 網戸施工後
今回はアルミの枠をを窓に取り付けて、そこに固定式の網戸を取り付けさせて頂きました。

排煙窓の部品をかわすために、室内側にアルミ枠が飛び出してきていますが、高所の為それほど気にならないと思います
columns
外倒し窓 網戸施工前2
こちらは施工前の写真ですが、今回の窓で問題になったのが、排煙窓のオペレーターの配管が窓から壁に露出で配管されていた為、普通には網戸が取付出来なかったことです
外倒し窓 網戸施工中
そのため、一番端の窓の網戸は、アルミの枠を分割して配管が通る部分は、パネルでふさぎました。

これで、配管を残したまま網戸を取りつけることが出来ました。

パネル部分の配管の穴には、虫の侵入を防ぐためコーキング処理してあります
columns
外倒し窓 網戸施工中2
こちらは、施工中のアルミの枠を取り付けたところです。

外枠の中に窓と同じサイズで分割する為、方立てを立ててあります。

そこに網戸を取り付ける為のアルミのアングルをが取り付けてあります。
外倒し窓 網戸施工後2
アルミ枠が固定出来たら、固定式の網戸を建て込んだら完成です。

固定式の網戸は、ロックを解除すれば外すこともできますので、掃除したり、ネットを張り替えたりすることもできます

網戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
玄関引き戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした玄関引き戸お取替えの現場です。

お客様から「玄関の引き違い戸が古くて傷んでいるので、取り替えたい。取り替えるなら、格子付き玄関引き戸に取り替えたい。」とご要望を頂きました。

現状はもともとお店をされていた為、店舗引き戸が付いていました。
parts_123
parts_116
玄関引き戸 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、リクシル玄関引き戸 菩提樹です。

お客様からリーズナブルな商品でやってほしいとご要望を頂きましたので、菩提樹をカバー工事でお取付け致しました

カバー工事は、既存の玄関引き戸の枠を残したまま、新しい枠をお取り付けする方法です。

外壁や内装を傷めない為、従来のやり方よりも工期も早く、リーズナブルに施工できます!
columns
玄関引き戸 施工中
こちらは、施工中の写真になります。

まずは既存の障子、ランマ部分を撤去します。

この四角の開口の中に新しい玄関引き戸の枠を取り付けていきます。


玄関引き戸 施工中2
新しい枠は、水平、垂直を確認しながら取り付けていきます

枠が取付出来たら、障子を建て込んで開閉の確認を致します。

開閉に問題がなければ新しい枠の周りをシーリング処理していきます。
simple
玄関引き戸 施工後2
新しい枠の内部、外部側ともシーリング処理ができれば完成です!

店舗引き戸から住宅用の玄関引き戸にお取替えして、イメージはガラッと変わりました!!

新しい引き戸は、動きもスムーズで快適です

玄関引き戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
門扉 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした門扉お取り付けの現場です。

お客様から「ビルの階段の踊り場に勝手に人が入ってこないように扉を取り付けて欲しい。」とご要望を頂きました。

ビルの入り口は常に開いている状態ですので、上の階に勝手に他人が入ってきたら怖いですよね
parts_123
parts_116
門扉 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、YKK APシンプレオ門扉です。

お客様が侵入防止の抑止力になればいいので、安い物にが良いという事でしたので、門扉をオススメさせて頂きました。
columns
門扉 施工後2
今回は、乾式工法で門柱をお取付けさせて頂きました。

また、壁面には補強の為にビス止めさせて頂いております。

お客様のご希望で威圧感のあるブラック色にて施工致しました
シンプレオ門扉 ヒシクロス
シンプレオ門扉は、10種類以上のデザインからお客様のお好みの門扉がお選び頂けます!

和風な縦格子から、洋風なヒシクロスまでラインナップしております。

高さもデザインによりますが、H1000~H2000までお選び頂けます
simple
シンプレオ門扉 ラッチ錠
ハンドルは、定番の打掛錠のほかにラッチ式のハンドルも用意されています。

レバータイプだけでなく、プッシュプルのプレートやバーハンドルタイプもあります!!

シリンダーは防犯を気にされる場合は、両面シリンダーに変更することもできます

門扉のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
木製ドア 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした木製玄関ドアのお取替えの現場です。

お客様から「木製の玄関ドアが枠にこすれて開け閉めがかなりしづらいので、取り換えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状は開け閉め出来ていましたが、夏になると湿度か温度の問題で木が反って開け閉めがしづらくなるとの事でした
parts_123
parts_116
玄関ドア 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、既存のランマと袖部を撤去してアルミサッシの玄関ドアにお取替えする方法です。

既存のドア部分だけをアルミサッシに入れ替えるとどうしてもアルミのドア枠が入る分、扉が小さくなってしまいます

少しでも、開口を大きくするため、ランマ部と袖部分の撤去をご提案致しました。
columns
玄関ドア 施工中1
こちらは施工中の写真になります。

まずは、既存の扉とランマの無目、袖部分の方立を撤去します。

撤去出来たら、新しい玄関ドアを取り付ける為の下地を組んでいきます!
玄関ドア 施工中2
下地が出来たら、新しい玄関ドアの枠を取り付けます。

この時、枠が水平、垂直になっているかどうか確認しながら取り付けていきます

しっかりと確認しないと開け閉めに支障がでたり、早期に扉と枠が擦れたりします…
columns
玄関ドア 施工中3
枠の取付が出来たら、玄関ドア本体を建て込みます。

開閉のチェックをして、鍵の掛かり具合もチェックします
玄関ドア 施工後
袖部分には外壁の下地を貼り付けて、後日左官屋さんにモルタル仕上げをして頂きました。

さらにその上から既存の外壁に近い色で塗装して頂きます。

内部は、玄関ホールをクロス貼りにて仕上げました。

玄関ドアのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
ドアリモ引き戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした玄関引き戸のカバー工事の現場です。

お客様から「木製の玄関引き戸が風の強い日にガタついて怖いので、取り換えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状は、立派な木製の引き戸でしたが、やはりアルミサッシと比べると気密性等は劣ってしまいます…
parts_123
parts_116
YKK APドアリモ玄関引き戸 施工後
今回オススメさせて頂いたのは、YKK APドアリモ玄関引き戸です!

ドアリモ玄関引き戸は、玄関引き戸を1日でお取替えできるリフォーム用の商品です

1日で玄関引き戸が取替できる秘密は、施工方法がカバー工という方法だからです!
columns
YKK ドアリモ カバー工事
カバー工事とは、既存の枠を残して新しい玄関引き戸の枠を取り付ける施工方法です!

そのため、外壁や内装を傷めることなく玄関のお取替えが出来ます。
施工期間も1日で、完成です
既存引き戸 下枠
こちらは、既存の玄関引き戸下枠です。

立派な石の下枠だった為、今回は下枠を残して新しい玄関引き戸枠をお取付け致しました。

石の上に新しい下枠を取り付けた為、若干内部側に立ち上がりが出来てしまいますが、気になる場合は後日土間タイルを張りこむことで段差をなくしましょうという打ち合わせになりました。
simple
YKK APドアリモ引き戸 洋風
YKK APドアリモ玄関引き戸は、和風のデザインだけでなく、洋風のデザインもラインナップしております。

和風から洋風に取り替えたい!というご要望にもお応えします!

玄関引き戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
クローゼット折れ戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたクローセット折れ戸の取替の現場です。

お客様から「クローゼットの折れ戸が壊れてたので、取り換えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状を確認すると、折れ戸本体が1SET外れている状態でした
parts_123
parts_116
クローセット折れ戸 施工後
こちらはお取替え後の写真になります。

木製建具で折れ戸本体を新しく製作致しました

取っ手はシルバーのシンプルな物をチョイスしました。

お客様のご希望により、木目調の扉や取っ手を変更することも可能です!!
columns
クローゼット折れ戸 ピボット
こちらは、施工前の折れ戸の写真になります。

ピボットと呼ばれる部品が破損して、折れ戸本体がレールから外れてしまっていました

お客様は、扉を開けようとしたら本体が外れてしまったとおっしゃていました。

本来レールに刺さっているべき部分が、破損してレールから外れてしまったようです。

メーカー品の折れ戸でしたが、あまりにも古かったため部品が入手不可でした…
折れ戸 下レール
今回は本体を新しく作り替えた為、上下に付いている折れ戸のレールも新しい物にお取替えしました。


simple
クローゼット折れ戸 施工後2
こちらは施工後の新しいレールの写真です。

木製の枠は既存を再利用したため、新しいレールの取り付け位置、寸法等を計算して新しい扉を製作致しました

木製建具のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
beforeafter
parts_114
フェンス 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたフェンス取付の現場です。

お客様から「お隣との境界に目隠しになるフェンスを取り付けたい。」とご要望を頂きました。

現状を確認すると勝手口を出るとお隣が丸見えで、洗濯物を干すのが気になる状態でした…
parts_123
parts_116
シンプレオフェンス 施工後
こちらは施工後の写真になります。

今回お取付けさせて頂いたのは、YKK APシンプレオフェンスSY1型です

適度な目隠しと風通しでお客様のご要望にピッタリのフェンスでした!
columns
シンプレオフェンス 施工中
こちらは施工中の写真になります。

まずは、フェンスの柱を埋める為の穴を掘っていきます。

垂直に掘る為の専用のスコップで掘っていきますが、これがかなりの重労働です

穴が掘り終わったら、柱を建ててモルタル(コンクリート)で固めていきます。

フェンスの強度を保つために柱の周りもモルタルで固めます!
シンプレオフェンス 2段支柱
今回は、2段支柱を使って高さを高い位置に施工しました。

2段支柱は、フェンス本体を2段施工する為の柱ですが、今回は上段1段のみにフェンスを取り付けました。
simple
シンプレオフェンス 2段支柱 施工後
こちらは外からの見た目になります。

道路からも適度に目隠しが出来て、洗濯物の風通しもできるので、大変お喜び頂きました!

フェンスのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
columns
木製建具 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした木製建具のお取替えの現場です。

お客様から、「木製建具を木目調のドアに取り替えたい。」とご要望を頂きました。

現状は木製フラッシュドアにクロスが貼ってあるドアでした。
木製建具 施工後
今回はリクシルのリビング建材の色に合わせたいとのご要望がありましたので、リクシルカラーの近似色の面材で製作致しました。

写真は、洗面所にの入り口の片開きのドアです。

中に人が居るかどうかわかるように、小さな明かり窓を開けました
columns
木製建具 施工後 フラッシュ片開き戸
こちらは、トイレの入り口の扉です。

洗面のドアと同じデザインですが、おトイレですのでレバーハンドルは表示錠付きになっています。

使用中かどうか赤と緑の印で分かるようになっています
木製建具 フラッシュ引き違い戸
こちらはリビングと洋室の間の引き違いの木製建具です。

明かりを取り入れる為、縦スリットのデザインにしてガラスを入れました。

洋室からの明かりもリビングに入ってくるので、お部屋が明るくなります
simple
木製建具 施工後 フラッシュ引き違い戸2
こちらは、寝室とリビングの間の引き違い戸です。

元々は襖が取付されていましたが、今回フラッシュ戸にお取替え致しました。

寝室は逆に明かりが入ってくると眠りを妨げるので、ガラス無しのデザインを採用しました。

木製建具のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
columns
浴室折れ戸 施工前
本日ご紹介するのは、先日お伺いした浴室折れ戸のお取り替えの現場調査になります。

お客様から「浴室の折れ戸が壊れたので取り替えて欲しい。」とご要望を頂きました。

現状を確認すると、折れ戸がレールから外れていました…
浴室折れ戸 部品破損
折れ戸をよく観察してみると、戸先の戸車部分が破損していました

レールに折れ戸を戻しても、すぐに外れてしまいます…
columns
YKK APドアリモ 浴室折れ戸
今回オススメさせて頂いたのは、YKK APドアリモ 浴室折れ戸です。

YKK APドアリモ 浴室折れ戸はリフォーム用の浴室折れ戸で折れ戸やドアをカバー工法でお取替えします!
YKK APドアリモ 浴室折れ戸 下枠
カバー工法とは、既存のドア枠を残して新しい折れ戸枠を取り付ける方法です

既存の枠を撤去しないので、浴室側の壁を傷めずに折れ戸のお取替えが出来ます!

壁を傷めないので、施工は半日程で終了致します!
columns
浴室折れ戸 施工前2
こちらは、既存の折れ戸上枠です。

レールが彫り込まれているタイプの枠に取り付ける場合は、アルミの下地を取り付けて新設枠をお取付けします。
YKK APドアリモ 浴室折れ戸納まり
YKK APドアリモ 浴室折れ戸はリフォーム用の折れ戸なので、既存枠の内側に取り付けてもほとんど開口幅は狭くなりません

殆どの、ドアや折れ戸をお取替えすることができます!

浴室折れ戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!